見ていただき
ありがとうございます

2021夫の自殺を経験
死別シングルマザーになりました

(夫が自殺した時のこと

ブログで日々更新中)



メンタルクリニック通院中
自分と向き合っています

現在マイホームにて
(ローン900万残)
母親、3歳の子どもと
生活しています

犬ポメ柴♂

犬トイプードル♂

同居中














独身の時代に
役職をいただいて仕事に没頭していた時
大変お世話になった上司がいる







その上司が地元に久しぶりに来ると聞いて
ぜひお会いしたいと思い、
迷わず、子と職場へむかった

(私が妊娠中に担当の上司が変わったため、
子に会わせるのもはじめてだったので
ぜひ会ってもらいたいと思った)





久しぶりにみるその方の姿は
以前とそこまで変わらなかった




ちょっと表情柔らかくなった?
だけどオーラの重圧は変わらないまま。





私が役職をもらって一緒に仕事をしていた時も
その方は会社の最前線にいたが

今は会社のトップに立つ人だ
(社長、副社長の次らへん)







純粋に

素晴らしい

と思う






そしてやはり

組織のトップにいる方。


言葉ひとつひとつの重みが違う





ちゃんとした生き方を

している方だ



改めて感じさせられた





身が引き締まる気持ちになった








その方は夫が亡くなったのは知っている




だけど、理由までは知らない



理由を言ったらなんて答えてくるだろうか




かわいそう?大変だったね?




そう、言うか?





私は理由を打ち明けてみた。






すると



その方は



特に重くは受け止めずに

さらりとした感じだった




そっか〜
じゃあこれから
頑張っていかないとねウインク






これだけ。








今の私にはすごく嬉しい受け答えだった



夫が自殺したという事実を

重く受け止めているのは私だけで


意外と周りは

うん、だから何?



みたいな


感じなんだろうか?






だとしたら今の私には嬉しいことだ





ずっとこの事実にどうしようもなく
悲観的だった私の心が





救われたような気がする






こう思えるのは

今の私だからこそ。



これがちょっと前の私であれば
また違った感情を持っただろうな








やっぱり人って素晴らしい


人と人との出会い、触れ合い、話し合い


気づかされることがたくさんある




世界は思ったより美しいのかもしれない




自分の暗い世界から飛び出したら


こんな明るいものなのか




すごく

嬉しいな!








お菓子たくさんもらったニコニコ