小学校で育てていた朝顔

夏休み前に持って帰ってきてからも

朝晩の水やりを欠かさずやってきて

蕾らしきものが20個くらいでき

いつ咲くかなぁと毎日観察してきました



そして今朝無事に開花合格合格合格クラッカー


娘が撮った写真合格





早速、観察日記を書く娘キラキラ

はぁぁ〜良かった笑い泣き


植物を育てるのが苦手な私は

自宅に観葉植物は1つだけあるけど

選んだときの基準は

あまり世話をしなくても育ってくれるもの


呼び名は「木さん」
週1回程度の水やりで今6年目くらい
なんとか生きてくれてます
途中、植物大好きな義母に株を分けて
今頃はそっちの方が大きく育ってるかもなぁ


娘と一緒に育てたこどもチャレンジのオジギソウが葉っぱをつけた時は

良かった〜爆笑

と、安堵したのを覚えています



そして、今回の朝顔も

どうにか枯れませんようにビックリマークビックリマークと願ってきました

こんな青々として元気だからちゃんと水遣りをしていれば枯れるはずはないんだけどなんだか心配で
小学校から家に持って帰る期間が1週間ほどあったんだけど、なるべく長く学校にいて欲しくて娘に色々口実を言いながら持って帰ったのは最終日DASH!
さぁ、ここまで大きくなってくれたから後は家でやるしかない!という感じで


とにかく良かった爆笑

娘に自分がイチから育てた植物の成長の喜びを感じでもらえて良かったよ〜!!



さて

自粛中の4月後半

小学校の登校日に家で育ててみてねと言われてもらってきた、ふうせんかずらの種

こちらは未だに放置状態

もう植えるには遅いからいいかな。。
てか、遅い早いはあるのか?