そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww -127ページ目

イーグルスの希望の星、内星龍くん!

4月23日(日) @楽パ

E 4×ー3 F

勝:内  負:玉井

 

1回、先頭打者弾で先制される。

2回ウラ、銀二朗くんタイムリーで追いつき、

小深田くんスクイズで勝ち越し、

島内くんタイムリーも出て、3-1に。

4回、犠飛で1点返され、3-2。

先発岸くんは勝利投手の権利持って降板。

が7回、翔天くんが打たれて追いつかれる。

延長11回ウラ、辰己くんサヨナラタイムリー!

内くんがプロ初勝利をあげる。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

波乱万丈の1週間が、波乱万丈な試合で

締めくくられました。

 

〇火曜:茉央くんプロ初勝利。

●水曜:9回同点打が相手好守でゲームセット。

●木曜:1安打で準完全試合負け。

〇金曜:まーくん7失点KOから逆転サヨナラ勝ち。

●土曜:ドラ1ルーキー荘司くんプロ初登板負け。

〇日曜:サヨナラ勝ちで内くんプロ初勝利。

 

勝敗結果だけ見ると、3勝3敗という

ごく平凡な成績なのに、毎日良くも悪くも

トピックスの多い1週間だった。

そんな1週間の締めくくりにふさわしい

今日の試合。

 

今季初の延長戦でのサヨナラ勝ち。

しかも内くんのプロ初勝利付き。

岸くんの150勝が途中で消えたり、

諸々ありましたが、結果オーライ、白星\(^o^)/

ということで良しとしましょう。

 

サヨナラ打は辰己くん

打撃不振でこの3戦スタメンを外れましたが

最後は主役でフィニッシュ!

お立ち台では辰己節をいかんなく発揮w

僕が出ないとおもろない、

僕が出てた方が華がある、とwww

不調でもこの絶口調っぷり好きです。

どんどんやっちまって欲しいものです。

 

一緒にお立ち台は初勝利の内くん。

延長11回表を無失点で投げ切りました。

ヒロインでは、緊張で手足が震えていた

と言っていましたが、なんのなんの

堂々としたもんでしたよ。

 

ホームでの同点ですからセオリー通り

9回は松井くんが投げるも、ウラに決着つかず

10回も松井くんが続投。

ここで決めないと…の10回ウラも決着つかず。

守護神を使いきったその後の延長戦なんて

もう、あとは何とか耐えてくれ、

という投手交代になるしかない。

終盤に投げる投手で守護神以上の投手はいない

ましてやイーグルスのブルペン陣では

松井くんが突出して良いわけで…。

 

そんな「松井くん後」の同点延長を、

まだ経験の浅い内くんが投げるのか…

正直言って私は少し悪い方の覚悟をしてました。

なのに、ほんと堂々とした投球で。

2死からヒット1本は許したものの、投球内容は

内くんが打者を圧倒してると感じました。

相手だって、松井くん後にこんないい投手が

出てくるとは驚きだったことでしょう。

 

高卒3年目、希望の星ですね。

山本由伸2世として山下舜平大くんの名が

よく上がりますが、フォームなどの見た目なら

内くんの方が由伸2世…( ´艸`)

由伸完コピと話題になっておりますし、

実際かなりな追っかけだとか…w

高校時代から由伸くんをお手本にしようと

してたとはお目が高いというか、

目の付け所が素晴らしいですわ。

イーグルスの希望の星、内星龍くんに

この試合のともんが賞です!