浅村vsポランコ、壮絶な戦い
7月16日(日)@ZOZO
E 7-6 M
勝:渡辺翔 負:益田
S:松井
1回、浅村くん2ランで先制、2-0。
1回ウラ、ソロ被弾で、2-1。
3回、大地くんタイムリーで、3-1。
5回ウラ、ポランコさんに2本目ソロ被弾。
8回ウラ、則本くん交代した直後、
今度は翔天くんがポランコさんに被弾。
ポランコさんに1日3本食らって同点に。
9回、浅村くん2ランで勝ち越し、
阿部さん移籍1号2ランも出て、7-3。
が、9回ウラ、宋くんが2ラン被弾。
2死から松井くんが登板もWP&悪送球で
失点、1点差に迫られ、更にピンチ…
最後の打者はなんの因果かポランコさん。
なんとか抑えてヒヤヒヤの勝利。
■□■□■□■□■□■□■□■□
なんだこの試合…
イーグルスvsマリーンズではなく
浅村vsポランコの様相。
浅村くん5安打2HR4打点。
ポランコさん4安打3HR3打点。
浅村くんが1打点分多かったのと、
9回ウラ最後の打者としてポランコさんが
打ち取られたから…浅村くん勝利ってことで…。
浅村くん、とんでもねー好調期に入った様子。
とんでもないワイルドスイングから
とんでもない速さと距離の打球を飛ばす。
どんな球種も打ち返しちゃう。
5安打はイーグルス移籍後では初だそうで。
しのごの言わずにともんが賞!
それにしても、なんだこの試合。
前日に投手交代のタイミングで負けた感からか
この試合は早め早めの投手起用というか
石橋をたたいて風味。
8回ウラ、ポランコさんの打席のところで
則本くんを交代。
まー…HR2本含む3安打食らってるからね。
が、代わった翔天くんも食らうという(-_-;)
敵前で代えられた則本くんは
リベンジ出来なかった悔しさだろうし、
代わった意味もなく打たれ、則本くんの勝ちを
消してしまった翔天くんも身の置き所が
無かったことでしょう。
降板後の翔天くんの肩を叩く則本くんは
優しかったし後輩にこんなコトさせて申し訳ない
情ないという思いだったのでは。
9回も表に急遽4点差になったから…と
松井くん温存で宋くん出したら2ラン被弾。
2死まで行ったとこで石橋を叩いて…
結局松井くんを出したら連打されてミスも出て
1点差になって更に一打同点、一発出たら
サヨナラ…というとんでもない展開に。
そこで打席には3HRのポランコさんて…
なーに面白くしちゃってんだ(;^_^A
最後は三振で事なきを得ましたし、
そこはさすがに松井くん…でしたが
何か色んなものを消耗しての勝利でした。
投手交代ってのは難しいものです。
後手後手になって失敗することもあるし
石橋叩いても奏功するとは限らない。
今日の投手起用も、結局どうするのが
いちばん正解だったんでしょうね。
それを毎日決める首脳陣も大変だな…
と今日はなんか同情しちゃったわ。
いやはや、そうは言っても勝ったことは大きい。
連勝ストップ後のズルズルは一応回避。
天下のソフトバンクさんが8連敗するような
乱世ですからね…こんなとんでも試合にも
驚いてばかりはいられませんな。
何が起こるか分かりませんよ…
ファンもそんな心構えで臨まねば。