優勝まであと43点に迫ったけどw | そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww

優勝まであと43点に迫ったけどw

6月20日(火) @神宮

E 0-13 S

負:藤平  勝:山本

 

1回ウラ、先発藤平くんが炎上。

3ラン+2ランでいきなりの5失点。

2回ウラ、パスボールで失点、0-6。

藤平くん2回で降板、3回ウラ西口くん登板も

連打の挙句打球直撃で無死満塁残し降板。

緊急登板の津留崎くんがタイムリー2本浴び

この回3失点、0-9。

5回ウラ、茉央くんがタイムリーで更に失点、

内安打にエラー、犠飛…4失点。

打線も2安打で零封される。

可能性薄とはいえ交流戦優勝がかかった

試合で大惨敗。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

残り2戦を2連勝して30点以上の差をつけて…

というとんでもない条件をつきつけられての

交流戦優勝をかけた試合。

一応、プロ野球ファンの注目の一戦でした。

 

そんな条件はさすがに……でしたが、

あれ?逆ならありえた??というお笑い試合。

単純計算でこの試合の得点ノルマは15点、

で、13失点するという、このセンス。

イケてるやん……イーグルス。

とりあえず笑いはとった・・・よね?

 

もしこの試合勝ってたら、球界盛り上げの為に

明日の最終戦の得点は、安っぽいクイズ番組に

アリがちなポイント10倍!的な特別ルールに

してくれないかしら…などと思ってましたが、

そんなくだらない妄想も必要なかったわー。

何の惜しげもなく、潔く敗退できました。

 

それにしても、こういうシチュエーションで

こんだけ酷い試合をするとはねー

ハッキリ言って恥さらしですわ。

1回で大炎上の藤平くんは所謂ロンチですが

それ以外もドイヒーがすごかった。

 

序盤に少しでも点返せば…から~の

2回の併殺とか、逆にパスボールで

追加点許すとか…

出てくるなり連打される西口くんとか、

緊急登板続きとはいえ、前回に続きまた

引き継いだピンチで大失点の津留崎くんとか

0-9での登板で先頭四球から大失点の

茉央くんとか、この展開に鞭打つ

タイムリーエラーとか…

挙句にヤクルトさんのプルペンdayに

2安打しか打てない打線全体とか…

負けた事実以上に内容が酷かった。

負けるのは仕方ないし、大敗もあるでしょう

けど…負け方ってもんもあるでしょーよ…

と言いたくもなる試合でした。

 

この試合のともんが賞は、現地で

「交流戦優勝まであと〇点」の手作りボードを

掲げてたファンの方ですねー。

カウントダウンするつもりで作ったはずが

まさか数字を大きくしていくことになろうとは

。。。しかもウン十単位でw

最後は「あと43点」…ってことで、

そのユーモア好きです。

お疲れさまでした。