監督の目には打線が上向きに見えてるらしい | そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww

監督の目には打線が上向きに見えてるらしい

4月26日(水) @PayPay

E 2-4 H

負:早川  勝:和田

       S:オスナ

 

3回ウラ、エラーからのピンチに

タイムリー打たれ先制許す。

更に2点タイムリー2Bで、0-3。

4回、島内くん1号ソロで1点返し、

浅村くんも連続HR!2-3。

7回ウラ、早川くんがピンチ作って降板、

引き継いだ茉央くんがタイムリー打たれる。

打線は3安打で今日も沈黙。

またも連勝ならず、借金5。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

サヨナラ勝利の次の試合で必ず負ける。

今年もかぁ…本当に調子に乗らない人たちだ。

 

流れが悪い方悪い方に行くのは一体ナゼ?

3回の失点なんて、早川くんはそこまで

ノーヒットに抑えてたのに、2死からのエラー…

本当なら相手の攻撃はそこで終わってたはず

なのに、その出塁から微妙な判定で四球出し、

結局タイムリーで失点する。

更にギータさんの詰まった打球がレフト島内くん

グラブのちょっと先に落ちて2点タイムリーって…

あれもこれも紙一重でアウトになっても

おかしくないのになぜか全部イーグルスにとって

悪い方に少しずつ転がる。

 

普通は5連敗中のSBさんに

そういう悪い紙一重がいくものじゃない?

連敗中の「あるある」みたいなもので。

なのにサヨナラ勝ちの残り香があるはずの

イーグルスにとっての悪い方へ転がる…

よほど日ごろの行いが悪いんだろうかね、

イーグルスくんたち。

この苦境を脱するにはまずは徳を積め。

大谷くんばりにゴミでも拾っとけ。

 

あまりに運がなく早川くんが気の毒だった。

投手は味方エラーをカバーしてこそ…

ってのは重々承知だが、打たない上に守れない

そんな野手たちなんかカバーしきれんて

物理的にも心情的にも。

ってことで、4失点で負け投手ながら

ともんが賞は早川くんなのだ。

 

それにしても打てないわー。

結局、ハムさんからしか打てない勝てない。

だからパ・リーグ2弱として、ハムさんと

最下位争いしてるわけだけどさ。

 

監督談話では、打線は上向き…と。

え?え?え?え?

3安打って結果で打線は上向きって

言っちゃう??

プロ様の目には、各選手の打席内容が

良くなってきてるとかなんだろか…。

うーん……素人目でごめんなさいよ、

私にはソレ全然感じられなかたけどー(-_-;)