まーくんとあさむぅが肩を組む日 | そうは言ってもイーグルスが好きでたまらないwww

まーくんとあさむぅが肩を組む日

5月1日(土) @楽パ

E 3-0 M

勝:田中  負:二木

S:松井

 

3回ウラ、浅村くんタイムリーで先制。

4回ウラ、タケローくん2ランで3-0。

3度目登板のまーくん、6回無失点。

宋くん酒居くん松井くんの零封リレー。

引き分け挟んで4連勝。

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

まーくん浅村くんが肩を組む日。

…こんな日が来るなんてね。

 

まーくんも自身Twitterで、ヒロイン後の

まーくん、浅村くん、タケローくん

肩を組むその写真をアップ、エモい、と。

わかる、そう、エモいのよ。

エモいというのは、こういう時に

しっくりくる言葉なのね…と初めて思ったw

 

まーくんとタケローくんの2Sだとしても

十二分にエモいです、

2013を思い出してファンは泣けます。

更にそこに、浅村くんよ。

あの優勝を決めたシーンの打者、

浅村くんと肩を組んでるのよ。

超絶エモい。

 

そして…まーくんデカい。

でっかいなぁ、といつも思う浅村くんより

タテもヨコも一回りデカい。

こんなに違うんだー。

浅村くんが小さく見えるの怪。

 

物理的にもこんなにでっかい人が

ネームバリューやオーラをまとって

打者からはどんだけでかく見えることか。

更に今日のピンチの場面では

気合も加わって、おりゃっ!なんて

声まで発する迫力投球。

 

ピンチにギア上げて迫力満点、

まーくんと言ったら、これよこれ!

見てる方もついつい熱くなる、

こっちも自然と気持ちが入っちゃう。

みんながまーくんを好きな理由、

まーくんの試合を見たくなる理由は

これなんだと思う。

 

ファンにとって特別な選手であり、

チームメイトにとっても特別な選手。

浅村くんでさえ、田中さんが投げてると

プレッシャーが、とヒロインで。

浅村くんクラスでそうならば、

他はどうなる?!

 

やはり特別な試合のようで、

リリーフ陣もいつも以上に気合を感じる

というか、絶対に負けられない戦い?!

宋くん酒居くんもかなり気合入り。

8回、酒居くんがピンチを脱して

太田くんとベンチへ帰ってくるとき、

太田くんが、ドキドキしたなぁ、もう…

みたいな表情だったのが印象的でした。

 

3点りードだから本当は1,2点ならOK

…と思うぐらいでいいんでしょうけど、

なにせ「絶対に負けられない戦い」モード

になってるからねw

無駄に熱くて気合入り。

締まった空気でいいよー、いいよー!

 

でも、まーくんは太田くんを

信用してるようで、日刊さんの記事には

「光のことは頼りにしてます…」との

まーくんの発言が載っていました。

これは太田くん、嬉しいよねぇ(*´ω`)

「光」呼びなんだぁ…これもエモい。

 

まーくんの空気?で調子上昇は

タケローくん。

まーくん登板試合では連続でHR!

完全に2013版タケローくんだ!

ここのところ走攻守で活躍しまくり。

昨日の試合でも、ともんが賞にするか

最後まで迷って昨日はディクソンさんに。

なので昨日の活躍分も込み?!で

今日はタケローくんにともんが賞!

 

チームの中では結構お兄さんなのに

いつまでも若手感が清々しいタケローくん。

亀梨くん風味のイケメンなのに

泥臭いプレーも持ち味ってとこも魅力。

永遠の若手感?で弾け続けて欲しい!

 

さて明日ですが、本当の若手が登場。

予告先発が、E早川くん、M鈴木くん、

ドラ1ルーキー左腕対決!

六大学でもしのぎを削ったライバルが

舞台をプロに移しての再戦!

野手のお兄さん達、手厚い援護を

どーかお願い致しますよ!

いざ!ライバル対決、第一ラウンド!