Gabriel’s Oboe


この曲弾いてみたい!!!


昔から父に「いい曲だから弾いたら〜?」って言われてたけど、間の取り方というか感覚を掴むのがすごく難しそうで感動レベルに持っていける気がしなくて、、、、。


いろんな人が演奏を聴いても

「うま!!!!」

って感じさせられる演奏にはなかなか出会わないので「難易度高いんだろうなー」と思って手を出せてない。


けど最近はちょっと弾いてみたいなって思ってる。


シンドラーのリストと、この曲は技術云々でなく難しいと思う。


ハウザーのガブリエルのオーボエ


癒され〜る。


伴奏と合わせるのも難しそう。


音色考えて弾かない人とやったらイラッとしそうで音色考える人とやったら作り込むのと合わせる調整で何時間もかかりそう。


でもいつかやってみたい❤️


そして私が絶対に手を出さないシンドラーのリスト。

パールマンのシンドラーのリスト


うますぎる。

豊かな国でぬくぬく育ったわたしには絶対に出せないこの感じ。


最初のラレラレだけで力量の違いを感じる。


もっと修羅場をくぐり抜けて生きよう!!!!


生徒から頂いたありがとうチョコ。




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Grace Violin
大阪高槻のヴァイオリン教室・コンサート企画
◇阪急高槻市駅から徒歩3分
◇個人レッスン
◇コンサート企画

代表 横山智音
大阪高槻のヴァイオリン教室・コンサート企画
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪