こんにちは
今日も快晴
ですが、今日から旦那は夜勤なので、お出掛けの予定は無し
皆で今日明日の食料の買い出しに行ったくらいです
今日でもぐ子は1歳4ヶ月になりました
ここのところ、ほぼ授乳らしい授乳はしていないので
この辺で完全に卒乳ということになりそうです
幸いフォローアップミルクをよく飲んでくれるので
3歳くらいまでは、牛乳の代わりに飲ませたいと思っています
風邪をよく引くので、まんべんなく栄養が摂れていいかも
後は、風邪を引かない丈夫な体作りとして
ベビースイミングなんかに通わせてもいいかな~とは思っているのですが
(結構色んなママさん、通わせ始めてから風邪を引いていないというようなことを書かれているので)
めんどくさがりなママが送迎して、一緒に入ったりなんてことになると思うと気が重くて
まだ行動に移していませんが
将来的にはちょっと考えたいと思っています
丈夫な身体で明るく元気にすくすくと成長して欲しいということだけが、私達親の願いです
それでは、昨日のH保育園での運動会画像UPです
昨日は、未就園児競技に1つ出るだけだったので
集合は10時半頃
でも、歩きだからと早目に出たので10時頃着いてしまって一番乗りでした
もぐ子達が出場するのは
「ハッピーバースディきょうりゅうくん」という競技
時間前になると
可愛い恐竜の帽子が登場
好きな色を選んでいいとのことで
迷うことなくピンク
をチョイス
嬉しそうでしょ
日頃は嫌いのもぐ子ですが、
何故かこの恐竜帽子は一度も取ろうとせず
ありゃ、横向いちゃった
そして、時間が来ると
パパはビデオ撮影の為移動(お疲れ様でした
よく撮れてたよ
)
私達は、大きな恐竜のたまごがパリンと割れた間からグランドへ登場
円になって
みんなで恐竜ダンスを踊り
フォークダンスのような要領で、同じ踊りを3回くらい場所を移動しながら母娘でしてから
最後には恐竜のお母さんのところへ行って
お土産のおもちゃを頂いて退場という流れでした
楽しい思い出をありがとうございました