自分を知る。

私は、アレルギー体質で子供の時はアトピーがひどかったです。また、喘息もあります。

 

今は、自分が何を食べるとアレルギーが発生するかが分かってきたので、

その食べ物は避けて生活しているので、ひどい肌荒れになることもなくなりました。

 

実家で過ごしていると出されたものを食べるし、

昨日と今日の違いは何かを分析して、何の食べ物が、本日の肌荒れの原因であるか・・、

みたいな発想を持たなかったので(私自身の分析力のなさも原因だとは思いますが)、

なかなか肌荒れが良くならなかったです。

 

というよりも、私がアレルギーを発生する食べ物は、結構多くおいしいものが多いのです。

食べ物により、とても悪化する食べ物、あまり悪化しないけどのどがイガイガする食べ物、少し肌が赤くなるけどすぐに赤みが消える等、

影響度は異なる為、避けるべきものがどれであるかを特定することがめんどくさくなったり、よく分からなくなったりしてきます。

 

特に、実家で親が作ってくれたものを食べている時や、「○○買ってきたよー」といって出された場合に、「いや、これはいらない。食べない」ということは、親にも悪い気がするし、本当にアレルギーの根源なのかも、自分自身も曖昧な為、

なんだかんだ食べてしまう、悪循環になっていた気がします。

 

例えば、私がアレルギーを発症する食物は、

エビ、ゴマ、たけのこ、いちご、ピーナッツ、メンマ等

です。

多分、他にもあります。

 

例えば、いちごは、ここ近年、もしかしたらアレルギーかもと気づきました。

いちご食べると、のどがイガイガするのです。

あれ?

これは年を取って新たにアレルギーになったものなのか?

アレルギーでありそうなものが少しずつ増えているのか分からないけど、

 

ラーメンにめんまは入っていて、ラーメンのせいなのか?辛いラーメンだったからなのか?入っていた白ごまのせいなのか、めんまなのか?

おいしいラーメンを食べた後に、

この皮膚の赤みはなぜか・・なんて、落ち着いて考える暇・習慣もなく、「ラーメンおいしかったわー」と満腹感に浸り、

なんとなく、かゆくなった気がするけど、まあいいか!と思いながら帰路につきます。

そうすると、

家に帰ったころには、ちょっとかゆくなったなーなんてすっかり忘れてしまって、結局気づかないという悪循環。

 

ケーキを食べた時のイチゴもそうです。

 

エビだけは、激しくアレルギー反応を生じるので、

すぐにやばいやばいと気づきます。

海鮮丼食べていて、なぜだか小さく刻まれたエビがのっていることがあり、

食べた瞬間にエビの味、エビをたべちまったと、

(あまり上品ではないですが)エビはその場で口から出します・・。

 

また、

そんな感じで食物アレルギーな私です。

 

血液検査でアレルギー検査をしたことがあり、結果にびっくりです。

検査項目の8割が、アレルギー陽性。

さて、何を食べられることやらという結果でした。

 

ただ、食物によりアレルギー度合は違う結果ですが、

医師から言われたのは、

「この結果だと、何も食べれない(笑)ので、とりあいず食べてみて反応がないものを食べてください」

と言われました。

はーそうですね。そうですね。そうですね。