洋楽は90年代でとまっていた
私ですが…
最近の曲も素敵な曲がたくさんありますね~♪


  気分を変えたいときはノリノリの曲で〜♪
  



昔は洋楽は有線放送で知り〜
今はYouTubeなどで音楽に巡りあいますね〜♪



久びさに70年代〜の曲を聴いて♪




やはり素敵ですね〜♪







週末は義理の母に会いに施設に行ってきました。


指の動きで少し不満気なのを感じてしまい…?💧


👩お母さん何か言いたいことがあったみたいだねと話すと…?不満があるように思えて…

👨そう、何時もより穏やかにみえたけど?

👩えっ、この違いはなんだろう…?

私がいると、言いたい事もいえないですよね…




最近は、本当に…
人生は何が起こるかわからと思うことばかりが続き…ショボーン
せめて好きな物を食べて、楽しく生きていこうと強く思うのでした。



身近な方のお話です…
90歳の母親と息子が二人で暮らしていました。
たまに母親と二人で温泉にいったりしてそれなりに楽しく暮らしていたそうです。
ある日、母親の実妹の面倒をみていた娘さんが転んで背骨を骨折する怪我をして入院することになり、
突然、認知症で徘徊する実妹さんの面倒をみることになったそうです…


施設を探すのにも数ヶ月かかります。
預かって5日がたち、徘徊もあり…
お母さんは2回寝込んだそうです…
高齢のお母さんが倒れないかが心配です…



私も親の介護などで数年悩んできたので、
この年代ではこのようなことが起こるかも知れないと、ある程度想定して生活していますが…
親戚の伯母の面倒をみるなんて考えたこともありませんでした…ショボーン



身体を動かして体力をつけなきゃ!💪
立ち向かえませんね〜笑い泣き笑い泣き



元気な時は、少しでも楽しく穏やかに過ごしていこうと思うのでした〜




最近は能天気ブログになりません…💧