美容の中で特に好きなベースメイクとスキンケア。

先日参加したNARSのセミナーで
ベースメイクの大切さを学び、
目から鱗な技をたくさん教えて頂きました。

NARSといえばベースメイクはカラーメイクの土台だとし、ベースメイクを重要視しているブランド。

その為、艶・透明感を大事にしているのです。


早速人気のクッションファンデ。

◼︎都会的で強めのツヤ肌が長時間持続する

NARS ナチュラルラディアントロングウェア クッションファンデーション


◼︎ピュアで素肌を生かしたツヤ肌

NARS ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション



つけ方が重要ポイント!

よくポンポンたたいてつけますが、それはNOポーン

動画のように密着させるように手をそわせて

つけると艶が出るんです。

※ポンポンつけるとマットになります。


私もこのクッションファンデ持っているのに

ポンポンつけていたのですぐ変更しました。

そして12/16発売の新作リップは


エアーマット ウルトラリップティント

318、320


空気のような軽さと心地よいマット感。


つけ方のポイントは立ててつけるのではなくリップを寝かせてつけること。



こういうちょっとした付け方でより良さを発揮するんですよね。


人気のリフ粉こと

ライトリフレクティングセッティングパウダー

プレストN


も欠かせない存在。

独自処方のパウダーが光を反射して透明感を

高めてくれます。


また、NARSの中でも1番長く使っているコンシーラー

ラディアントクリーミーコンシーラー

ナチュラルにカバーしてくれるので

持っている人も多いのでは?

この写真のブラシがとっても良くて買うと決めました。


ちなみに、クッションファンデの前にコンシーラーをつけるとファンデが厚塗りにならなくて良いそう。

確かに気になるシミやクマの部分って隠したくてたくさんつけたくなりますよね。


製品をより活かした使い方を学ぶことで

マスクから少し出る頬骨あたりも

艶が出て立体的な顔になりました✨

艶が出るとチークの位置も間違いなくつけるのができて良いことばかり!