息子4ヶ月半になりもうすぐ離乳食
ということで離乳食講習へ行ってきました。


離乳食、未知すぎて出来る気がしなかったけど

先輩ママ情報でようやく

自分でも出来そうな気がしてきて

安心しました。笑


そして👶🏻は講習前から眠そうで

ベビーカーから抱っこ紐に変えたら

2時間半も寝てくれて急に1人時間。

慌ててカフェに入りランチです。

本当はパスタ食べたかったけど

抱っこしているのでサンドイッチ。


子育てがスタートして4ヶ月半。

最近の悩みはミルク拒否とばね指。

完母生活をしつつ時々ミルクは飲ませてましたが

ある日を境に

出先でもミルク拒否されるようになりましたガーン

哺乳瓶やミルクを変えてみたり、

私以外の人があげても無理。



拒否っぷりがすごくて飲ませると

激おこ↓笑

区の保健師さんと子供が3人いる友人に

相談しても

もう無理かもねと言われてしまいました。汗


そしてばね指。

朝起きたら突然、右手の親指がポキポキ&激痛。

数日後、遂にペットボトルの蓋も

開けられなくなり整形外科へ。

ばね指でした...


腱鞘炎の悪化版で産後のホルモンも

影響しているらしいです。

注射or 湿布で様子見のどちらかで

完母なこともあり湿布になりました。


出来ることなら2ヶ月前に戻って

ミルク拒否とばね指にならないように

やり直したいと思う今日この頃です絶望