日頃から水が大好きで箱買いしているのですが
リモートワークになってからより一層水の消費が早いです。
初めて飲んだプロロムヴォーダはセルビア生まれの温泉水。
田中みな実さんがPHに拘っているのを見たことがあり、気になっていたところ、このお水もpH値が8,8-9,2の高アルカリ性。
ちなみに通常のお水はPH7くらいです。
アルカリ性の水は体との相性がよく、吸収率が高いのでよいのだそう。
実際飲んでみると口当たりが良くって軽やか。
美味しくてガブガブ飲めちゃいます。
お米のプロロムヴォーダにしたらご飯が美味しく炊けたので料理にも使いたいなと思いました。
やっぱり、水って大切ですね。