先週からテレワークスタート。



今までも在宅システムはあったけど取り入れてこなかったので

最初はドキドキでした。自宅だと離れているからこそ何か成果を出さないと!!と

いつも以上に思ってしまい緊張感が生まれるのは私だけ?笑

 

 

そしてフレックスでもあるので好きな時間からはじめられるのは有難い。

起きて30分後にはスタートとかできちゃいますもん。パジャマのまま・・・ちゅー


 

コロナのせいで旅行も2件キャンセルしたし、もう!!って思うこともたくさんあるけど

当たり前じゃないんだ〜とかいろいろ噛み締めてます。

ちなみに旅行1件は海外旅行だったのですが、コロナ騒ぎのちょっと前に航空会社の都合でフライト時間に変更があったのでキャンセル料無料でした。

 

 

先週末、これから毎週末おこもりで料理作ったりしよ〜という気持ちで

ちょっと足を伸ばしてオーケーストアに行ったら

マスク・ティッシュどころか水、冷凍食品、卵、牛乳とあらゆるものが品切れ・・・



見ているとなんか震災の時を思い出しテンション落ちました。

きっと休校になったお子さんたちのためにいつも以上に食料買ってたのかな〜という予測。



 その後、近所のいつも行くスーパーへ行ったら通常営業で在庫切れもなし。

こういう時は大型スーパーではなく身近なスーパーが正解だったなと勉強になりました。

 


 

最近は暇なのですっかりテレビっ子。

楽しみは知らなくていいコト

テセウスの船

テラスハウス

フォロワーズ

 


フォロワーズ、あと3話で見終わっちゃう。