お久しぶりの吉祥寺。
お酒を飲むとしたらどこへ行けば良いのか知識がなくて食べログで見つけたお店
吉祥寺 クラフトビール クラフト&ロマンス(CRAFT&Romance)
駅からも近くて綺麗なビルの7階!
エレベーターを降りるとテラス席がすぐ目に飛び込んできます。
春夏だったら気持ち良さそうです。
店内中に入るとオープンキッチンがあり、キッチンがよく見える横の席となりました。
驚いたことに携帯が充電できるように?
コンセントがあり、オシャレにここだよとお知らせしてあったので充電させて頂きました。
wifi もあります。
コンセントは席にあるので不便なく充電しながら食事が出来るのも嬉しいです。
こちらのお店のウリはビール!
ビールの種類が31種類。
ビールのフレーバーチャートもメニューに載っており
好みのタイプを見つけやすいです。
今回オーダーしたのは
横浜ビール 柚子ヴァイツェン 800円
城端麦酒 アップルティー 800円
柚子はさわやかな味わいでアップルは想像以上に甘くてジュースのようでした。
シーフードの盛り合わせ 2人前 1900円
海老、ホタテ、ムール貝、牡蠣、タコのマリネの盛り合わせ。大きなお皿に大きなシーフード。
特に牡蠣が新鮮で美味しかったです。
ホタテはちょっとら生臭かったです。
ケールとピンクグレープフルーツのシザーサラダ
ハーフサイズの670円のものにしました。
ケールが美味しくて体に良さそうで嬉しい。シーザーですがグレープフルーツでさっぱりと食べることができました。ハーフでも二人で十分な大きさでした。
ベルジャンフリッツ S600円
ポテトフライが食べたくなりオーダー。
Sサイズでも普通のお店の一皿の量はあります。
ディップとしてパプリカマヨ、セロリマヨ、マヨネーズ付き。揚げたてホクホクでこのポテトフライ本当に美味しかった!!
国産牛ミスジのビステッカ 150g 2180円
お時間40分ほど頂きますとメニューに書いてありましたが15分くらいできました。大好きなミスジ。
豚料理もありましたがやっぱり牛が好きです。
最後に一番好きだった
プカティーニ 蟹とオリーブクリーム
麺がモチモチでずっと食べ続けることが出来そうな美味しさでした。
トイレに行った際、いい香りがするなーと思ったらサボンのディフューザーにシャワージェル。
凝ってて嬉しいアメニティ。
こういうさりげない気遣いが嬉しいものです。