仕事帰りに友人に会いに行ってきました。
in立川。
バーバリーコスメをプレゼント♡
とっても喜んでくれて私まで嬉しい

立川全然わからないので駅近の和食Dining 縁 というお店へ。
19時前なのにすごーく賑わってました。
お通しから本格的。
青柳の酢味噌
たらこの西京焼き
おつまみに最高ですね。
メニューを見ていて気づいたのですが
京都と上越の素材を使っているそう。
これはこれは期待大!
じゃこと水菜の越後風サラダ
じゃこじゃなくてシラスでした。汗
写真では伝わらないですが相当なボリューム。
出し香る絹豆腐の揚げ出し
1丁分、使ってる大きさでボリュームたっぷり。
味付けも絶妙でやさしいお味だったのでお箸が進み美味しく頂きました。
旬菜の天ぷら盛り合わせ
天ぷらの中身はみずな、みょうが、なす、ぶなしめじ、
ブラウンえのき。ブラウンえのき珍しいですね。
抹茶塩でさっぱりと頂ました。
白蛤の酒蒸し
蛤大きくてぷりっぷり。
美味しかったー♡お代わりするか悩んだほど。笑
〆にはこだわりの卵かけご飯。
20年ぶりくらいに食べた卵かけご飯。
メニュー名の通りのこだわりを感じる見た目と、卵の新鮮さに感動しました。
素材が良くないとシンプルなメニューほど難しいですよね。
デザートは京都産 抹茶アイスと
濃厚カスタードのクレマ カタラーナ。
カタラーナが濃厚で特にお気に入り。
冷たく冷えててアイスのようでした。
あと、ここのお店の良さはもうひとつ。
獺祭の種類の豊富さ!!これは会社の上司やご年配の方も
喜ぶのではないかと思います。十四代などもあり、
なかなか侮れません。
ただ、個室なので周りを気にすることなくまったり。
新しいお店なのかとても綺麗なお店で居心地よかったです。
帰る頃にはギフトボックスについてたリボンをヘアアレンジに使ってくれました。
さりげなく髪の毛の後ろに写る赤いリボン⋈