タオル美容熱が上がっている矢先に
日本橋西川で開催されていたタオルテイスティング&Tipsへご招待頂きました。
会場には4つのコンテンツがあり、まず1つめとして
肌触りから好きなタオルを選びます。
と様々な種類がある中、私は即決でwatairo(わたいろ)でした。
2つめは好きな香りを選びます。
私は寝る前を想像しながらコンフォートリラックスという香りを選びました。
普段なら選ばないラベンダーメインのフローラルな香りです。
3つめは色で選びます。
リップやアイシャドウを選ぶように今の気分を表す色を選ぶんだそう。
柱に何種類ものカラーがあり、この日の気分は
ビビッとピンク。
最後にタオルを使いながらハンドマッサージ。
無料イベントなのにすごい充実した内容でした。
肌触り、香り、色、そしてマッサージとタオルに通ずるものは
全て癒されるものばかり。
改めてタオル美容という肌状態や気分によって
毎日使うタオルも気分・シーン・肌状態など、
心やお肌の状態に合わせて選び方や使い方を変えることの
重要性を感じました。
私も週末は一番極上のふわふわタオルを使って癒されてます。
また会場で一際目をひいたtowelier(タオリエ)コーナー。
タオリエとはタオルとソムリエを合わせた造語。
お客様の好みや気分、用途に応じて最適なタオルをご提案してくれるそう。
さらにアンバサダーの田丸麻紀さんのオススメとして
ギフトにもぴったりなセットも販売されておりました。
実は結婚のお祝いでおしゃれなバスタオルセットをもらったことがあり、
あまりにも気に入りすぎてバスタオルのプレゼントってこんなにも
嬉しいものなんだと思った思い出もあります。
今はこちらのサブリナとバスタオルを狙っております。
東京西川様にご招待いただき、イベントに参加しています