大人女子のかかりつけアプリ「カラダのキモチ」発表会へ

行ってきました。

{30FA5D77-71E0-4B0F-AC96-5E0D7584DBD1}

カラダのキモチとは自分のカラダのリズムを知って、

毎日をもっと過ごしやすくすることが出来るアプリ。

 


以前までドコモユーザーのみのサービスでしたが

今回キャリアフリーとなりドコモユーザーでなくても

利用することができるようになりました。

 

アプリの内容を知る前にまずは体のことを知る必要ありということで、

「とくダネ!」にも出演されている産婦人科医の宗先生のセミナーがありました。

{333816DD-FDFA-4E97-97E1-F0E2E3C4DE75}

 

現代ではついに平均初産年齢がついに30歳を超えました。

実際私も出産していないのでドキッ!

毎月1度生理が来ることが当たり前だと思っていたところ、昔に比べると

月1と生理回数が増えたことで子宮内膜症や癌などの婦人病も増えているそうです。

 

ポイントは3つ!

◆基礎体温の重要性

基礎体温で体の状態がわかる。

基礎体温を超える情報はないそうで基礎体温がとても大事とのこと。


◆周期の4つの期に関する認識
ホルモンの影響で体と心の状態が大きく変化していく女性の体。
リフレッシュ期、ハッピー期、リラックス期、スロー期。
自分が今どこの期にいるのかを把握するだけで気持ちのコントロールができます。
 

◆生理周期による体調管理
低温期、高温期とあるように生理周期によって体調は異なります。

よく生理後が痩せやすい時期ということを聞くのですが、まさに生理周期の体調変化によるもの。

 

 

また先生が口すっぱく言っていたこととして

ネット情報に気をつけるということ。

ネット情報は99%嘘なんだそう

骨盤の歪みを直す方法や冷え性対策など

よく目にする情報には気をつけましょう。

 


続きましてドコモヘルスケアの西口さんから

{E302B02E-A814-4602-BF57-7DAE91D7C5F8}
アプリの紹介をして頂きました。
 基礎体温、体重管理も出来ます。無料、有料会員と2パターンあるので選ぶことができます。

今回新たなサービスとして加わったのが
アプリで出来る乳がんセルフチェック。
アプリの画面の通り行いながらチェックすることができ、
{70E40A09-349D-4146-9BD7-B83485BAB387}
チェックした内容から病院の受診のオススメなどもあります。そのオススメから病院へ受診した場合はお見舞金がもらえるサービスまで整ってます。
 

さらに、ヨガ教室Demi RENAISSANCEで
カラダのキモチヨガコースが10/4からスタートしました。
私たちもヨガレッスンがはじまります。

 

{9BE0B43D-ADB6-40AF-9AB1-E55A5059F30E}

 

つづく・・・

 

 

ドコモヘルスケア様よりイベントに招待いただきました