はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~ -49ページ目

うぶげ取り。

最近ハマってます。
はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
エピ・スプリング。

ピンクのハンドルを回転させながら黒いスプリング部分でうぶ毛を取るんですけど

これ、小鼻とか耳のうぶ毛もキレイにとれちゃうんでgoodですよsao☆

抜けたときのプチプチ感もやみつきです。


sao☆使いかたsao☆

両手でエピ・スプリングを持ち、軽く曲げて肌に当てます。

スプリング部分を肌に密着させたまま、下から上に向かってハンドル部分を回転させます。
※うぶ毛が抜けるときにちくっとした痛みがあります。

眉毛周辺や髪の生え際など、毛量の多い部分への使用はゆっくりと行って下さい。

はりねずみフェチ。

娘のちょんまげ用にハリネズミ
はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~

マイホーム。

ホンジツの娘。

はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~

れもん(?)の容器ですsao☆

はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
いないいないばぁをガン見。
はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~

ひっこ抜いちゃだめよy*


娘がうまれてから親に、

「マイホームはいつ買うんだ?」と

よく言われるようになりました。

最初は手軽なマンション買えばいいや~なんて安易に考えていたけど

娘がうまれてからは娘のためにもやっぱり家もいいかなと思ったり。


マイホームに興味のなかった旦那様も

最近、娘のためにも将来の家を考えはじめているのにビックリ。


自分たちだけの生活だったら

考えないようなことも

少しずつですが考えはじめるようになりました。



昨日の娘。

はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~

娘がお腹の中にいるときにもらった安産祈願のお守りに夢中。

はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
娘がお守りを持つ姿は不思議な感じです。

はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
こんな小さかったんですもんね。

去年の9月。

約3センチ。




ジンボリーの小花柄ワンピ。

たまには女の子らしい服を(Θ_Θ)
はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
コーデュロイなんで3月くらいまではOKかな。


鍋いらず。

鍋ひとつでできるパスタai
はぴ・ママ・life ~2009・春出産組~
水&牛乳でパスタを煮込んでいる途中に

バターと粉チーズ、コンソメで味付けるのがポイントです。

野菜は娘の離乳食で使った野菜の残りsao☆