洗濯日和。
パソコンの調子が悪くって
ネットはもっぱら携帯でしたが
それを言ったら旦那サマママからパソコンもらいました
ネットもサクサクです
今日から3連休。
昨日は仕事で職場の前に飾ってあるお花の植え替え作業をしたので
母ちゃんは腰がいたいですよん~。
(でも残った苗をもらえたのでラッキーかな)
土に囲まれて、スニーカーを履いてって正解でした。
今日はうれしくなっちゃうくらい
とーってもナイスな天気なので午前中から洗濯フル回転です
カーテンも洗って、そのまま干して乾かしているので部屋中いい香りです。
ふとんも干して、洗濯物が乾くのを待ちつつティータイム。
娘は夢の中~
お昼はパスタでした。
旦那サマのばあちゃんが作った
ブロッコリー、キャベツ、スナックえんどぅに
ベーコンがあったので
クリームスープ風パスタにしてみました
んーー。
幸せな時間。
育児相談会。
昨日は地域の育児相談会に行ってきました。
まずは初めての人は受付票を記入し
それを母子手帳と一緒に提出して
名前が呼ばれたら体重、胸囲、頭周りを計測してもらい
それから保健師さんに育児相談という流れでした。
育児相談は、夏のお風呂や夏の衣類
ミルクの量や飲むスピード
ばぁばが使うおんぶ紐について、また使う時期
首のすわる見極め方
うんちの出る間隔と量などなど
日頃気になってたことを聞いてきました。
会場は満員御礼の赤ちゃんだらけで、
リアルおかあさんといっしょでした。
娘を抱っこしながら保健師さんと話しているときも
赤ちゃんが私のかばんのトコにハイハイしてきたり
超~かわいかったっす。
また仕事が休みだったら行きたいな~。
娘は2ヶ月と17日で体重が5850グラムでした。
6キロ目前!
まずは初めての人は受付票を記入し
それを母子手帳と一緒に提出して
名前が呼ばれたら体重、胸囲、頭周りを計測してもらい
それから保健師さんに育児相談という流れでした。
育児相談は、夏のお風呂や夏の衣類
ミルクの量や飲むスピード
ばぁばが使うおんぶ紐について、また使う時期
首のすわる見極め方
うんちの出る間隔と量などなど
日頃気になってたことを聞いてきました。
会場は満員御礼の赤ちゃんだらけで、
リアルおかあさんといっしょでした。
娘を抱っこしながら保健師さんと話しているときも
赤ちゃんが私のかばんのトコにハイハイしてきたり
超~かわいかったっす。
また仕事が休みだったら行きたいな~。
娘は2ヶ月と17日で体重が5850グラムでした。
6キロ目前!
as know asのカラフルワンピ
チェックにドットが重なって
生地も透かし模様になってたり
襟元がシャーリングだったり
かなり凝ってるトコにホレましたぞ
裾はフリルで膝丈
仕事にときは麻のジャケットに
遊びのときは
半袖のパーカーやカーデに合わせたいな