股関節検診。
只今お仕事4連休中です。
今日は股関節検診へゴーの巻でした。
同じ月齢の赤ちゃん大集合!
会場である地域の保健センターの駐車場はほぼ満車。
まずは受付で母子手帳、問診票を渡し
股関節検診のエコー代(2800円)を支払い
おむつを外した状態で肌着一枚になりそのままエコーへ。
次は全裸で体重測定。
最後に保健師さんと育児相談という流れでした。
股関節は異常なく、
体重は3ヶ月と16日で6800グラムになりました。
保健師さんとは
★夏の寝具について
★首のすわりについて
★予防接種のスケジュールについて
などなど聞いてきました。
先月の育児相談でまだと言われた首のすわりも
今回はオッケーのお墨付きをいただきました。
母の私としては、たくさんの赤ちゃんがいる環境の中で、
娘が居ることが新鮮でした。
これから娘は少しずつ社会性が身につき、
自我の芽生えが出てくるんだろうなぁーと、
終始周りをキョロキョロ見まわし
いつになく緊張していた娘を見て思いました。
↑娘は疲れたのか、検診から帰って爆睡です。
次は来月上旬予定の三種混合が待ってます。
また泣くかなー。
泣くだろうなぁー。
がんばれ娘。
これも誰もが通る道さ~。
今日は股関節検診へゴーの巻でした。
同じ月齢の赤ちゃん大集合!
会場である地域の保健センターの駐車場はほぼ満車。
まずは受付で母子手帳、問診票を渡し
股関節検診のエコー代(2800円)を支払い
おむつを外した状態で肌着一枚になりそのままエコーへ。
次は全裸で体重測定。
最後に保健師さんと育児相談という流れでした。
股関節は異常なく、
体重は3ヶ月と16日で6800グラムになりました。
保健師さんとは
★夏の寝具について
★首のすわりについて
★予防接種のスケジュールについて
などなど聞いてきました。
先月の育児相談でまだと言われた首のすわりも
今回はオッケーのお墨付きをいただきました。
母の私としては、たくさんの赤ちゃんがいる環境の中で、
娘が居ることが新鮮でした。
これから娘は少しずつ社会性が身につき、
自我の芽生えが出てくるんだろうなぁーと、
終始周りをキョロキョロ見まわし
いつになく緊張していた娘を見て思いました。
↑娘は疲れたのか、検診から帰って爆睡です。
次は来月上旬予定の三種混合が待ってます。
また泣くかなー。
泣くだろうなぁー。
がんばれ娘。
これも誰もが通る道さ~。