長女がだいぶ良くなってきたなーのタイミングで

長男が発熱🤒






これはもう絶対マイコプラズマだよねってことで病院行って、レントゲン→マイコプラズマ。(水曜日)





その後、木曜の夜に次男発熱🤒

頭痛い頭痛いって騒いでたから、次男もきたかーと思って熱計ってみたら39.6℃と高熱😳





長男は発熱してもずっと37℃台だったのでなんか違う?とも思ったけど、長女も高熱だったからきっとマイコプラズマだなーと思ってたんだけど





金曜日病院に行くと先生が、高熱だからまずはインフルコロナの検査だね!と。





検査結果はまさかのインフルA型。





長女マイコプラズマ→長男マイコプラズマ→次男マイコプラズマの連鎖になると思ったのに、あれ?ってなった😂





学校では流行ってるからどこからうつってもおかしくないんだけどね!





昨日は最高40℃あってぐったりしてて食欲もなかった次男。お昼も晩ご飯もぷりんとゼリーだけ。





今日は38℃台まで下がったのですごく楽そうで安心しました。





おやつも食べれてるおねがい





このままゆっくり回復しますよーに!!!





でも違ったってことはさ、長男長女がこれからインフルになる可能性もあるし、次男がマイコプラズマ肺炎になる可能性もあるってことだよねー悲しい





次男はインフル分かってから隔離してるから大丈夫かなーとは思うけど心配です!





みんなこのまま元気になってー!!!