{4877A7F2-AAD9-43F6-A7D0-4CA290145DCE}
出張で博多へ来たら夜は中洲へ🌉

というあるある話を聞いて覗きに来てみましたグラサン男性目線で雑多な通りを見ると納得びっくり都内よりもさくっと入りやすい感じ。案内所も賑わっている感じ。なんとペッパー君も案内していました‼︎写真はマズイなぁと思うので文書のみ。

ここからは観光客目線で送ります。
なぜなら地元の人は来ないらしいので…💦
{5808B3D0-7054-4337-B08E-3D1F9D0CF6AD}
立ち並ぶ屋台

国籍多用、子供から大人まで皆行列していますびっくりそれを上手にさばく店員さん。
{79F57E68-AEBD-4116-831B-6E3C5E4CB6D6}
いくつもある中で選ぶのは大変‼︎と思いながらも、惹かれたお店へ。
女将がかっこよかったから照れ
{35E487EA-4D33-4C22-9D75-5DFC8EA6D203}
九州の梅酒と共に
{492B36BF-3250-4A06-9D39-841FDD4625BF}
さくっとシソの中身はまるっと明太子!!
なんだこれはお団子
これが驚くほどおいしいクマムシくん

うまか〜✨といってみたり。
→いや地元の方来ないからチュー

{72C381BD-676D-46FA-9344-94E2EA3B63FE}

地鶏の炭火焼。
いい感じの歯ごたえニヤリ
ポン酢のほんのり甘さがよい仕上げに。
{2A5FA88E-A86B-432F-94B0-BA4EFDF140A4}
着物姿の女将は素敵
{0D148E28-06EC-4AAD-BA56-F3A7787CAADF}

テント内側からみる店内

むき出しの照明も味わい深くていい感じ〜

司 中洲 屋台