{2A024145-8223-4A01-A76E-1EA78DB18395}

秋のおやつ

ぷっくり銀杏照れ 


栄養いっぱいあります。薬用として中国では古くから食用に利用されていたようです。

ビタミンB1も多く含まれ、脳の中枢神経や手足などの末梢神経の機能を正常に保つ働きがあるそうです。

別名:ボケの木!!、アルツハイマー予防に関わる大きな研究結果が出ているそうで幾度となくノーベル賞候補に上がり…ボケは世界的な社会問題なんだなぁと。その研究の第一人者である中西先生の知識を活かしてぎゅっとまとめたものを知っているので…これから先、両親照れへ摂らせたいと思います。


{9C91142F-6790-44D2-A4B4-8CA63864D38B}

鳥が食べに来るりんご🍎はおいしいんだから✨

傷があってもいいじゃないニコニコ

シナノゴールドは輸出トップびっくり

海外にいくと沢山のリンゴを見かける。白雪姫の毒林檎みたいに見た目つやつやで真っ赤なのに…味わいスカスカ…。そりゃだ日本のりんごは喜ばれるよねチューと思いながらワイルドに丸かじりしたことを思い出す。


{5441BB5C-4835-4936-928A-B5466489EF56}

剥いた皮は紅茶と一緒にお願い

アップルティー

皮は味わいが詰まっていてビタミンも多いし、なにより香り良いニコニコ