{0DC1C22B-32FE-49FB-8FC4-D12DA0B1C1A9}

雪☃️ひんやり
{1DE1B8A9-5835-4558-A188-C35C7741A9D4}

木を融合させた〜やわらかな雰囲気
{2FD1E2E7-7E6C-4F21-855D-8E62A6294C65}
やわらかな笑顔のおばあちゃん

{EF632CB6-40D6-4449-A08E-F071A75F072E}

やわらかな生地〜ディスプレイに負けず劣らずほんとうに具沢山でして…驚き。

いろは堂
{2FD83A32-188C-47CB-B46D-62CE2223F8E3}

油や 名物  戸隠そば
細切りでつるりつるり〜とおいしいおそば。

{BED8B3F5-58CF-45F5-B0ED-3C4F6CF6E3EE}

シンプルでこの上なくおいしい!栗おこわ
小布施堂

{B8C34F5C-C870-4CD0-AE89-A0787DC5B58E}

{3D81DA6C-F8AA-4514-ACD1-075828ECF98D}

栗の味わいが濃い!和栗🌰のおいしさ凝縮!
{927320C7-57ED-4050-ACAF-3D257628546C}

{004616E8-052D-4916-B1DE-B499514BBA43}

ぶどうとりんごの生ゼリー
果実のおいしさとみずみずしい

みすず飴本店

余談ですが…

ここの栗マーク、とてもかわいい
{01665B7C-F166-4BA5-AF1A-D0EBC8E75A66}
{27E7AC45-45EF-4957-9C57-30CF70D8D648}

長野のグルメ誌
お蕎麦屋さんにて待っている間に渡されました。新聞でも雑誌でもないところが…食いしん坊は顔見ればわかるのかな…笑い泣きガーングラサン。開いたページをめくる毎にまた長野に行きたくなる…照れ

長野駅ありがとうグラサン