先日、2泊3日の家族旅行(父・母・私)を行いました。

神社やお寺を巡りつつ、温泉+買い食いを楽しむよ~な旅です。

1日目は、三重県にある「伊勢神宮」へ行きました☆

↓↓「お伊勢さん」の外宮から参るのが正式だそうです。
$tomokoのチリチリブログ-三重県1


↓↓「お伊勢さん」境内にあるパワースポットな場所です。
手をかざすと、ピリピリと電気が走り、手が温かくなってきます(本気で!!)
皆が「凄~い!!」と言い合ってました☆
しかし、父親だけは「何も感じない…」とボヤく…。
行きの新幹線から、酒を飲むから、何も感じないんだよ!って突っ込みを入れたくなります(`×´)
$tomokoのチリチリブログ-三重県2


↓↓三重県・伊勢名物「赤福」の前でパシャリ☆
$tomokoのチリチリブログ-三重県3


↓↓赤福名物の「赤福氷」
中に赤福餅が埋ってます!氷は抹茶です☆
うまうま~♪
$tomokoのチリチリブログ-三重県4


↓↓甘い物なら、いくらでも食べられる親子です。
母親の服装…自他ともに認める「オバちゃんルック」です♪
$tomokoのチリチリブログ-三重県5


↓↓バスの中で食べた「モー太郎弁当」
蓋を開けると「ふるさと」のメロディが流れてきます♪
$tomokoのチリチリブログ-三重県6

↓↓ドッド~ン!!
$tomokoのチリチリブログ-三重県7

↓↓ドッカ~ン!!リッリアル…味は美味しいですよ☆
$tomokoのチリチリブログ-三重県8


1日目の宿は「伊勢志摩ロイヤルホテル」ってトコに泊まりました。
温泉から見る景色が絶品でした!
朝から晩までウィッグだったので、素頭で入る温泉は最高でした☆
タオルで頭を巻きましたが…(*v.v)。

☆2日目~はまた別で書きます。