バレンタインあったでちよね | ももくんママのブログ

ももくんママのブログ

ブログの説明を入力します。

今頃、2月の祝日のお話でちが、この日、
お友達がどうしても買いたいチョコがある!!と言うから、一緒に新宿のデパ地下に行ったんでちってニコニコ


お休みの日に『バレンタインのチョコを買いにデパ地下へ~口笛』なんて、まーたんからしてみたら、『いざ!出陣!?
の気分なんでちって~チューグー
(ただ人がいっぱいで混んでいるからって意味らしいでちアセアセ


お友達が、あまりの美味しさにビックリして、どーしても買いたい物があるっていうのが、これでちチュー

チョコと言うより、ワインに合うおつまみみたいな感じらしいでちよ!?


お兄たんは、幼なじみの女の子から、毎年『友チョコプレゼント』を戴くので、弟クンにも、毎年、まーたんからチョコを贈るんでちよウインク


毎年、弟クンはプレゼント喜んでくれるんでちけど、茶色いチョコが食べれないんでちってびっくり(茶色以外は食べれるそうでちタラー

でも毎年、まーたんは忘れてチョコ贈っちゃうんでちよねアセアセ


親戚の叔母たまからは、毎年『義理チョコプレゼント』贈られてくるんでちよね~ルンルン



お兄たんが、親戚の叔母たまに、お礼のお電話すると
『それ、義理やからね~音符
゛義理!゛わかっとる!?
って、毎年、言われるんでちよ笑い泣き

叔母たまから『本命』プレゼントもらっても困っちゃうでちけどねてへぺろ

無言の訴えも虚しく…
ぼくたんがチョコ食べれないからって、忘れられたでち!?ガーン