
ぼくたん達も、いちお見たでちよ~



だけど、まーたんは、
その日が皆既月食
の日だって知らなくて、(ちゃんとニュース

みてない人でちから…
)夕方のお散歩の時、近所のお友達のリンちゃん
(黒柴犬ちゃん)のママに教えて貰ってたでちよ
『今日は、皆既月食
ですね
今、月
が大きく綺麗に見えますよ~
』って言われて、ガラケイ
で撮っていたでちよ
分かりづらいでちね…
それから、ゴハン食べてから、今週末、お兄たんは、英検受ける日だから、
『英語の勉強するよ


』って、まーたんが張り切っていたのに、いきなり単語の意味が分からなくて、お兄たんに教えられず…

英語の辞書を探しに行ったりして、いざやろうとしたら、電話
がなったんでち
『今、何してるの

どうせ見てないでしょ

皆既月食
あと5分くらいで消えちゃうよ
子供に見せてあげなきゃ
』って、お友達が教えてくれたんでち

まーたんは、皆既月食
のこと、すっかり忘れてたでち…

慌ててお外に出たら、ご近所の皆たんも、たくさん観ていたでちよ

お月たま
も消えると、雲
もあって、どこに出てくるか分からなくなって、皆たん
に戻ったんでち
その間に、お兄たんが、手作り望遠鏡
を探し出して、三脚にくっつけて、スタンバイ


お月たまが出てくるのを、ぼくたん達はずっと待っていたでちけど…
誰も出てこないし、お月たまも見えないので、ぼくたん達は、お家
に戻って、まーたんも家事をしていたんでちよ
そのうち
「ピンポーン
」『ん
誰
誰
』『もう月が出てるってさ
』まーたんは、
『しまった



また忘れた


』って、慌ててお外出たら、またもや皆たんお外に出て
観ていたでちよ
またまた、ガラケイ
で撮っていたでちが…
何も見えないでちよね

望遠鏡も、三脚使ってみたものの…方向も違うし、ピントも合わないのか

真っ暗で何も見えなかったみたいでち…

またまた、ガラケイ
でぼくたんのことも撮ってくれてたでちけど…
早く気付くべきでちよ…
せめて、アイパットで撮れば良かったでちよね?
