(遠い目
)さくたんママたんに、丸投げ~
と言いたいでちけど、ぼくたん達の思い出記録の為にも書くでちね

十和田湖では、少し風が強かったんでち

だから、海みたいに波
があって、ぼくたんは怖くて近寄れなかったでちよ

でも、乙女の像があるらしく、行ってみることにしたでちよ

ぼくたん達は、
「開運の小道」という道を通って行ったでちよ

いろいろな神たま達がいて、まんまん

しながら行ったんでち


乙女の像もみたし、そろそろ八戸へ向かうでち~

ってフェリー
乗り場へ~

夕方の4時半頃に無事に着いたんでちよ

先に乗船手続き
しちゃおっか
って受付に行ったでちけど、
『7時になったら来てください
』って言われしまったらしく、早々に戻ってきまちた


じゃあ、夜ゴハン食べに行って、温泉
入ろう~
(フェリーの中にもお風呂があるでちけど、いも洗い状態で混むから)
って、「八食センター
」に行ったでちよ

ここは、市場みたいでちけど、中にも色々ゴハン屋たんがあって、
市場で買った食材
を焼いて食べれる所がある
と聞いて、そこに行ったんでちけど、6時閉店のせいか
5時に着いたら、もう『本日終了』
だったんでちって

でも、回転寿司屋たんで、美味しいお寿司をいっぱい食べてきたらちく、満足
していたでちよ
それから、フェリー乗り場から一番近い、日帰り温泉
で汗を流したんでちが…タオルは持って行ったんでちけど、温泉
の中にシャンプーなどが置いてなくて
ビックリしたんでちって

本当に"汗流すだけか…"
って湯船
に浸かっていたら"そういえば…サンプル持ってきてたような…"
まーたんは思い出して、自分だけシャンプー&リンスして出てきたんでちって~


ぱーたん達が、何もなくて困った


って話してる中で、
まーたんは、自分だけ持ってました…

って申し訳なさそうに話してたでちよ

7時にフェリー乗り場

に行って、手続きしたでちが、乗船は9時~
ということで、ぼくたん
のお散歩ちたりして、後は、ぼくたん
はカゴの中に入って、待合室でテレビ
見て待ってたでちよ

それから無事にフェリー
に乗って、後は寝たら北海道でち

まーたんは、お兄たんと、あの狭いベットで何とか寝ていたでちが…
やっぱり狭いので、床に掛け布団を敷いて寝たんでちよ

ぼくたん
は、ぱーたんと2段ベットの上で寝ていたでちが、まーたんが心配になって、一緒に寝てあげたでちよ
ちょうどクーラーがよく当たらしく、まーたんは寒くてあまり眠れなかったみたいでち…


もっと温度を上げれば良かった…でちよね

ぱーたんやお兄たんは、夜はお風呂が混んでるからって、朝風呂に行ったでちけど、朝も混んでたみたいでちよ

さぁ、やっと北海道に上陸でちよ~

長くなったので、
次回につづく…でちね
