
なんでちって
昨夜から、まーたんは、カメラ
の充電器がない


って、探していたけど、とうとう無くて、諦めて運動会に行ったでち


今日は、とても良いお天気
で、運動会日和
でちたよ
毎年、朝早くから並んで場所取りするんでちけど、今年は、お隣の中学校の校庭でやるので、広いみたいだからって
並ばずに行ったら、もう場所が無くて、お友達の脇に入れてもらったんでちって


お隣は、本部の
『敬老席』で、テントやパイプ椅子があって、
まーたんは、
『こっちに座りたいなぁ~
』って思ったみたいでちけど~
どっちにしても…いっぱいで座れなかったんでちけどね

まーたんの、能年齢(80才)で決まるなら、譲ってもらえたかもでちね


日差しが強いから、
まーたんは、お兄たん達の親子競技"綱引き"
用の軍手を借りて日焼け対策したみたいでち


帽子
にマスク
に軍手
の三点セットで、ぱーたんに『
い~なかぁ~あ~~っぺぇ~
』って、歌われてたけど、三点セットは、つらぬいたみたいでち


2年生の親子競技の、パン食い競争

まーたんは、羨ましがってまちた


これなら喜んで出場するのに…って

でも、約40㎏のお兄たんを持ち上げて、パン食いさせなくちゃは大変だし、お兄たんと、どのパンにするかモメ
そうでちよね…
お兄たん、徒競走

は3位だったんでちけど、運動会のメインイベントの
高学年リレー
では、2位でバトンを受け取ってから、お兄たんが抜かして1位になり、
そのまま1位ゴール

優勝
で盛り上がって終わったんでち


その雄姿を
に…って、お兄たんが走ってる時に、シャッター押したら"バッテリーを交換してくたさい"
最後の最後
一番良いときに、とうとう電池がなくなってちまったんでちって


(まーたんらしいでちね
)
でも、ぱーたんが、ちゃんとビデオ
で撮っていたので、良かったでちね
早く充電器
、探ちてくだたい

