こんにちは
空気清浄機に虫が湧いた話なので
苦手な方は読まないでください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ちなみに、私は虫がだーーーーーいっ嫌いです😭
↓
この前、空気清浄機の近くにあったコンセントで、スマホのコードが切れたのを新しいのに変えてたら、小さい虫がうじゃうじゃ

チャタテムシっていうらしいです。
あの、1ミリくらいの、よーく見ないと分からない、よく本?とかにいる、小さい虫

虫嫌いだけど、ティッシュで潰して、息子読んで潰してもらって、娘も手伝ってくれて、周りにもいたので潰してアルコール除菌💦
次の日も観察。
またいる、、、

え?これ何?
って、捜索していくと、空気清浄機から出てくる。
加湿もできるから、吸水のところ見たら、吸水の器の紙にうじゃうじゃ

掃除して、また次の日、、、
まだいるよ

パパが休みの日に見てもらったら、
中の紙のフィルターに数百匹ついていたそうです





◯。ー◯の空気清浄機です。
フィルター変えたところで、またなりそうだから、捨てることにしました😭
娘が生まれてからだから、2年くらいしか使ってないよ😭
リビングに置いてあるダイキンの空気清浄機も見てもらったら、こちらは虫いない‼︎
ネットで調べたら、◯。ー◯の空気清浄機で同じ現象起きてる人いた!!
このフィルターの紙が原因じゃ😭
チャタテムシと戦い、掃除してから、
気になるところに、アース共同開発の防虫シートを敷いて、
クローゼットと本棚にこちらをプッシュ
本棚はホントはダメかもだけど、窓開けてやりました💦
チャタテムシにも効くって書いてある!!
柔軟剤の香り、すごく良かったです😊
少量なんだけど、6ヶ月効くみたいで、効くのかなー!効くといいなー!
虫がでない家って無いのかな😂
ほんとに嫌いー!!!
また虫湧くんじゃないかってゆう恐怖😭
新しくこれ買おうかな〜