こんばんは(ノ)・ω・(ヾ)



本日、チビコさん
3ヶ月になりました

 
 
 
{A438235D-C12A-4481-A891-BCBD8CBDE118}

アートはできなかったけれど
個人的には可愛く撮れたので、ちょっとホッとしていますε- (´ー`*)





最近のチビコさん


身長と体重❁
身長は約60cm
体重は5.3kg
成長曲線のちょっと下側だけど、生まれが2600gだった事を考えると、立派な成長です♡



スリングを卒業して抱っこ紐に✩
正確には、「横抱き」を卒業しました◟̆◞̆୨୧˖
かなり首がすわるようになったこと
本人がスリングを嫌がるようになったこと
そしてちょっとmamaの我儘だけど、片肩で抱っこし続けるのも限界になってきたので(。-∀-)



生活リズムが固定✧
夜は18時頃にお風呂に入り
19時に授乳してそのまま寝て。
3-6時間毎に授乳して飲み終えたと同時に寝て
朝は5時か遅くとも6時には
私を蹴って起こしてくれて(。-∀-)イタイヨー
日中も2-5時間毎の授乳。
このリズムが変わらないです (๑•̀ㅂ•́)و✧



添い乳マスター✩
前に白状したかもですが…実は日中の授乳も含め
授乳は全部添い乳です(´ㅂ`;)
日中は添い乳した後、2人で布団でゴロゴロしながら、絵本を読んだりお話ししたり、体操したり✩
夜は添い乳した後、飲み終えたと同時に寝てくれます(人•ᴗ•♡)


遊び飲み✭
授乳中、飲みながら声を出したり
見上げてmamaと目線を合わせたり
もう出てないのに吸ってたりします( *ˊᵕˋ )


抱っこ癖✶
抱っこ癖は相変わらず(´ㅂ`;)
日中、起きてる間は布団やハイローチェアで遊ぶんですが、30分もしない内に顔が険しくなってきて
抱っこしながら寝かせています。
日中のほとんどが抱っこしっぱなしなので、肩が痛いです(´;ω;`)


声を出して笑う♡
本当にキャッキャ言って笑います♡
この前は寝言で笑ってました…びっくり(*´罒`*)


「mama」の顔を覚えている❀
papaに抱っこされていても、mamaを探して頭を動かします…どこいったのー?( ◞´•௰•`)◞


ベビーカーに乗れるように✤
以前は乗せただけでギャン泣きしていたベビーカーですが
今はおとなしく乗ってくれるようになりました♡
ちなみに、家の外まで抱っこして連れて行って、それから乗せると、あんまり泣かれないようになりました(人•ᴗ•♡)
家から外に出る変化&ベビーカーっていうのが、不安だったのかもしれないです(´ㅂ`;)


仰向けになると首がしっかり上がる✧
チビコさんとの日々の特訓の成果♡
前は体を支えていないと持ち上がらなかったのに
今は自分1人の力で、しっかり持ち上げて、笑う余裕すら見せるようになりました( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
まだ自力で首を持ち上げる事は出来ないので
首すわりは遠いとは思いますが…気長に待とうと思います(✿´ ꒳ ` )ノ



手に当たって掴んだものを口に入れる
手に持たせると、口に持っていってあむあむします♡
まだ目に付いたものに手を伸ばす事はできないけれど、必死に体を動かして、掴みたいー!!と言う意欲は感じます…ファイト (๑•̀ㅂ•́)و✧



両足を上げるポーズがお気に入り❁
ここ数日から、なんですが。
上の写真を撮っている時もされた

{24D09EC1-6295-47CC-8A00-025FF294F47A}

両足を上げるポーズが、お気に入りみたいです♡
「オムツ、交換しまちゅ?」って言ってくれてるみたいで、すっごく可愛い( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
いつもブログ拝見させて頂いているお子さんも、同じポーズ取ってるみたい (*ˊᵕˋ*)
先日行ったベビーマッサージの先生に、凄いね!って褒めてもらいました✩
何か意味があるのかなぁ?
でも、確実に足腰の運動にはなってるから、ずり這いとかの準備なのかも♡
そして何より、本当にオムツ交換しやすい…ご協力ありがとう(。-∀-)笑

 

長々と書きましたが、大体こんな成長がありました
体調面も、特に病気になることもなく
便秘とかにもなっていないです(*ノ´∀`*)ノ
むしろ、頻便少女…出来ればまとめてお願いします(。-∀-)笑



この中で難がありそうなのは、抱っこ癖ぐらいですが
睡眠不足や授乳問題で悩んでいるmamaさん達から見ると、贅沢な悩みです(´ㅂ`;)


そして、抱っこ癖って決して悪いことじゃないと思うんです( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾


有名な詩ですが…最後のときと言う詩をご存知でしょうかー?
育児に疲れたお母さん向けの、ハッとさせられる詩です◟̆◞̆୨୧˖
時々読んで、ボロボロ涙が出てきます…オキシトシンめー!!


今は確かに辛いけれど…
いつか、この子を抱きしめられない日が来る
その日がくる前までの間に、沢山抱っこ出来るんです


肩が痛くて辛いけれど
こんなに小さいこの子が
私を信じて、安心しきって眠っている姿を見れるのは
もう二度とないのだと思えば


抱っこ癖なんて、ご褒美みたいなものだと思ってます(*´罒`*)ニヒヒ♡
でも肩が痛いのは、どうにかならないかしらー!笑



 


{37EFB688-F549-46E1-AB7D-BD0B9AE738E4}

ちなみに、この写真を撮るのに
ちょっとだけ小道具作りをしました


ヘッドドレスもどき
セリアの造花とレースリボンでそれっぽく


マンスリーステッカー等
最初、マンスリーステッカーが可愛くて買おうと思ったんですが
そんなに凝らなければ、作れるんじゃないかと思い、作っちゃいました(*´罒`*)

{AF68C98F-FC72-40E6-94B0-F0CAE213B8F2}

写真撮るステッカーだけ、レースをつけようかなぁと( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾


 
{1B2C3A92-B1BC-4FF2-8116-0590711C1BBB}

パソコンで画像編集して印刷して…


 
{7BEAB55D-03DA-4CD9-AE58-BF24BAB4031D}

切ったら出来上がりです
身長体重のポップステッカー、ちょっと小さかったので、来月は大きめに作ります(。-∀-)



パソコンで画像編集するのは前からできたので、それはいいとして…
せっかくの育児休暇なので、他のことにもチャレンジしたいなぁと思っています
いずれまたご報告します♡


 

 
{6D2FC0C0-FBA2-43E4-B9AD-F98A919D7AD8}

さて、あとはチビコさん就寝後に
papaと2人でお祝い予定…が、帰りが遅くなるので明日に延期
皆さんのブログにお邪魔しに行こうと思ったのですが
隣で寝たチビコさんが時々起きて、mamaと目線が合わないと
悲しげな声を出すので
明日お邪魔させて頂きます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾



明日は中高からの友人
明後日は会社の同僚が遊びに来てくれます
とっても楽しみ◟̆◞̆୨୧˖
 

それでは