ミルクこんばんはミルク


リアルタイムでは4ヶ月ですが
 退院してからの生活を記録します


 まずは産後2週間後に実家へ行きました~

産後バタバタ動いてたし
もはや里帰りとは言わないよね笑い泣き

しかも自分で運転して行ったので
行くだけでぐったりでしたよだれ地味に遠いし


母が沐浴をしてくれてありがたかったです🛁
それと料理の準備しなくていいのが助かった


しかし第一子の時とは違い
全然休めない、、寝不足

上の子がいると相手しなくちゃだし
昼寝出来たのは滞在中、母がまめぞうを連れて
出かけてくれた時、30分だけでした🕛少な!笑


まめぞうの幼稚園の予定もあったので
実家には5日間だけ居ました

毎晩お寿司とノンアルコールビールを
頂きました寿司生ビールありがたや✨

妊娠中一切生もの食べなかったから
反動がすごくて毎日お寿司リクエストしてた泣き笑い
毎日寿司でもいいなと思うくらい🍣笑
産後4カ月経ったいまも思ってます笑
よく我慢出来てたなと思う酔っ払い

ちなみに夜ご飯は豪華だけど朝と昼はめちゃ質素で
朝も昼も残り物を自分で探して食べる感じでした 笑


洗濯は5日間中1度しかしてもらわなかったので ←驚
家に帰ってきてから怒濤の洗濯祭りでしたニヒヒ
実家は毎日洗濯しないので、、驚




そして家に帰ってきてから魔の三週目に突入し
全く寝ませんでした!笑
そして夜はギャン泣きで、えー!?って感じ💦

まめぞうの時は魔の三週なんて
言葉知らなかったな
まめぞうは魔の三週あったのかな、、?
常に寝ないのと泣いてたからずっと魔だった記憶 笑

まぁ今回は魔の三週って言葉を
知って覚悟してたから 笑
こんなもんか!って感じでやり過ごせました 笑

眠りが浅いのか2時間に一回起きる感じで
かなり眠かったですが笑い泣き
それも幸せと思う位にハイになってましたw

完母にはほど遠く母乳少し吸わせてからの
ほぼミルクでしたミルク
夜は完全ミルクにして熟睡させようとしてましたが
きっかり二時間後には起きてましたガーン
ミルクってぐっすり寝るんじゃないの~?
って思った💦笑


それといきなり夜中
うぅーーー
あぁぁーーー
とか叫ぶから普通にびびるしこわかった 笑

ちなみにかめぞう(夫)は一切起きてこず💡
別室だから聞こえないらしい
まぁ起きてこられても何も出来ないからいらんけど




向き癖がある

気付くと右に向きがちになってて

急いでこちらの枕をポチりました
↓ 

 エスメラルダのドーナツ枕


洗い替えに2つ購入しましたびっくりマーク


まめぞうの時も向き癖があって

特に枕は買わずに気付いたときに

向きを変えるって感じにしてたら

頭が絶壁&斜頭気味になってしまいました悲しい

大きくなったら少しはよくなるって言われたけど

全然良くなってないです💦


なのでベビーには出来ることは

してあげようと思います


そもそもかめぞう(夫)がかなりの絶壁なので

遺伝もあるかもですがキョロキョロ

かめぞう、横から見ると頭が直角なんだよね┓


こちらの絶壁防止まくらも

良さそうだなと思った

↓ 

 

ジオピローは有名ですよね

↓ 

 ちょっとお値段が張るので手が出せず🙄



Adokooも迷ったな

↓ 

 

3歳まで使えるなら

買っても良さそうだなと思った✨

↓ 

 

赤ちゃん返りなのか

哺乳びんでミルク飲みたいって言うから

ダメって言うと更にヒートアップするので

いいよ!って言ったら


眺めるだけで結局飲まなかった 笑

あとベビーのオムツを服の上から股に当ててた笑い泣き


それとおっぱいも飲みたいって言ってきたあんぐり


いくら我が子で3年前まで飲ませてたとは言え

3歳児に飲まれるのは気持ち悪いので

それは断りました不安