🍬ぺこちゃんのmy Pick🍬

リボンこんばんはリボン


先日バギーを見に
赤ちゃん本舗に行ってきました口笛


昔ながらのバギーが欲しくて見に行ったんだけど
セカンドベビーカーって言うのばっかりで
バギーは3種類くらいしか無かったガーン


私が求めているのは↓のような
簡単?な作りのやつ



なのに種類が豊富だったのは
セカンドベビーカーと呼ばれる
こういうやつばっか↓



これだといま使ってるベビーカーと
変わらないし畳んでもたいして小さくならないのうーん

欲しいのは傘のように
縦にコンパクトに畳めるやつ
車が狭いもんで小さく畳めるのがいいのだ


でもセカンドベビーカーはかなり軽くて
荷物入れるとこも大きくていいんだけどねにやり






まずは第一候補の
JEEPのバギー

二種類ありました

ジープ乗ってみた照れ

前に付いている安全バーは別売りです

すっぽりほっこり
タイヤがデカめなので安定感があって
段差もすんなり


ココロンコンパクト
なんかキツそう笑い泣き
それに足置きがない
安全バーも無し


けどめっちゃコンパクトに折り畳めて
自転車のカゴにも入るらしいポーン
けど自転車乗らねぇー 笑


けどまめぞう乗せて走行してみると
なんかグラグラしてすぐに壊れそうな感じがしたガーン
ドリフみたいにパッカーンなる感じ💦



よく分からなくなったので
西松屋でも見たよ


やっぱここもバギーの数少なかった

その中でいいなと思ったのが


西松屋のプライベートブランド
smartangelのバギー
形も好きだし色も控えめなゴールドでかわいい
何よりお値段が破格の6499円ポーン

安全バーと荷物入れは別売り



それとこれまたsmartangelの激安のバギー
タイヤもしっかりしてていいのだが
これ2歳(12キロ)までなのよ

まめぞうすでに11キロだし無理やん、、


そして作りが小さめで高さも低いので
172cmの巨人な私には合わなかった、、ニヒヒ



とりあえず保留ってなって
一旦持ち帰り考えることにしました真顔



お昼はサイゼリアパスタ

ちんまりしててかわいかったラブ

サイゼリアのこの椅子よいよね👍️


私はまめぞうと一緒に食べられそうな
ブロッコリーのくたくた煮
アーリオオーリオを注文パスタ

かめぞうのハンバーグに付いてた付け合わせも
ちょっと頂いて食べさせたよもぐもぐ
持参したパンそっちのけで
おいしそうに食べてました拍手



行きたかったどら焼屋さんが見付からなくて

久しぶりに志ち乃のどら焼買いに行ったデレデレ

こんなにたくさん種類があるのねお願い

バターまるまる入ってるよポーン
チョコレートもチョコ

ちょーうおいしかった❤️


これは子供用のどら焼ロールケーキ


と言ってもまめぞうには甘すぎると思うので
はじっこの部分だけチュー

なのにこーんなに笑顔で
食べてくれたデレデレ


お腹ぽんぽこりんハムスター