ここミシガンは、鹿がとっても多いんです鹿

可哀想ですが、たびたび轢かれた鹿を高速や一般道路で

みかけます。


そして私もこの間、ヒヤリとする事件があせる

お買い物に行こうとしたところ、いつもの道が工事で通行止めダンプカー

仕方なく、湖湖の周りをぐるりと回る迂回路をドライブ中車

2匹の若い鹿が道路を渡ろうと森からひょっこり出てきました。


きゃぁぁぁ~えっ!!


あわててハンドルを切り轢かずにすみましたが、本当に

びっくりしました。


雨が降っている夜の6時過ぎ、既に真っ暗、スピードを出して

いなくてよかったです。


ほんと夜の運転、暗いだけではなく動物の飛び出しにも気をつけ

なければいけないので1秒たりとも気がぬけませんガクリ


そして鹿に遭遇してしまった場合は、よけると自分が危なくなるので

そのまま轢いてくださいなんて運転講習で言われたんですが・・・汗

そんなの無理です・・・汗

体が自然に反応してよけてしまいます~ガクリ


とにかく鹿に遭遇しないことを祈るばかりです。。。


そして11月から数が多くなった鹿を駆除する為に猟が解禁となります。

えええ、殺しちゃうの~と悲しい気持ちになりますが、鹿が増えすぎて

木の芽を食い尽くして森林が枯れてしまうなど色々な被害も出てきて

いるので仕方がないみたいなのですが・・・


こちらに住む米人さんに聞くと、鹿肉(venison)はとっても美味らしい汗

この時期になると一部のレストランやスーパーでも鹿肉を扱うよう。


鹿を食べるなんて・・・

私のお友達の庭に度々現れる鹿。

今日は、鹿がくつろいでる写真を送ってくれました(笑)


なんとも可愛らしい、癒される1枚です。

どうかハンターに見つかりませんように!


おまけ

友達のあげたパンをほおばる太ったリス