むかし語り③ | アラフィーでいいじゃない。

アラフィーでいいじゃない。

シングルアラフィー女性のリアルな日常。
アラフィーになっても人生迷いまくり中。

こんばんは。

花粉症がひどくて辛辛えーんのふぃ~です。

 

今日は、アラフィーが休職するまでのお話の3回目です。

過去のはこちら↓

 

 

そんなこんなで、

連休でがーっと家探しをして

本社に持ったわけなのですが、

 

やる事は決まっているけど、

進捗が1ヵ月ほど遅れている

と聞いていた案件のフタを開けたら、

 

実は何も決まっていなかった真顔

 

というありがちな展開になりました。

 

私がはじめてお客様と話したときの

 

「え?そんな感じの仕様なんですか?

今はじめて聞くけど」

 

的な感じは忘れられません凝視

 

 

「っていうか、あれもこれも入ってないですね。

最初の話とちがいますね」

 

 

という怒涛のラッシュも忘れられません凝視

 

なるほど、

既にキックオフから2か月経過してるんだけど、

何もやってなかったってことね、と

 

それならそれでと

たんたんと巻き返しを図るわけなんですが、

この案件の一番の大変さは

遅れてるとか、お客さんと揉めてるとか

そういうことじゃなかった。

 

ということに、

この後気づくことになるのです。

 

(つづく、、)