こんばんは( ´ ▽ ` )ノ


今日もお昼は暑いのに朝晩涼しくて
風邪など引いていませんか?


子供も寝始めは暑くて汗をかくし
でも朝方は冷えるから
着せるパジャマも迷いますよね。。。

しかも布団は掛けても掛けても脱ぐ^_^;

体調管理難しいですよね。



この前10年風邪引いていない薬剤師さんのお話を聞きました♪


まずは、手洗い、うがいは基本中の基本!
手洗いもサラサラ~っとするだけでは
菌は残って居ます!
じっくりとして下さいね~☆


子供とは「もしもしカメよ~カメさんよ~♪」を歌いながら洗う位が丁度いいと言いますよね♪


次に、栄養!
特にビタミンcを多めに摂取するといいとの事です☆
ビタミンcは多めに摂取しても
オーバーした分は尿と一緒に排泄されるので、問題無いみたいですよ☆
大人は、サプリメントなどを
上手に活用するとお手軽ですよね!

お子様にはビタミンc入りのジュースなどを取り入れてみたらお手軽ですよね♡


次に休息!
寝不足や生活リズムの乱れは
自律神経のバランスを崩す原因ともなってきます。
できる限り規則正しい生活を
意識してみて下さいね♪


そして、そして、ヤバイと思ったら
風邪薬ではなく、葛根湯!
風邪薬は症状を緩和させるだけで
(抗生物質は除く)風邪を早く治すわけではないとの事∑(゚Д゚)
風邪自体は自然治癒を待つだけの
状態なんですってー!

けど、葛根湯は違う☆
体を温める効果があるので
菌が居づらい状態になります。

風邪からの発熱は
風邪菌をやっつけるために
体が熱を出しているんですよね。

なので「風邪引いたかもな~」
と思ったら葛根湯で体温を高めて
ビタミンcを多めに摂取して
早めに寝る!
それが効果的みたいでーす☆


あと、yogaのインストラクター的には、

タイ式ヨガ(ルーシーダットン)は風邪予防にも
効果的なんです!!

って事をお伝えしておかなきゃいけないですね(笑)

体温が1度下がると、免疫力が30パーセント低下するって聞いた事ありませんか?

ルーシーダットンは、
血液やリンパの流れを良くして
体温を高めるますので
免疫力を高めます☆

そして腹式呼吸によって
自律神経を整えます☆

風邪予防にバッチリです☆

yogaと
手洗いうがいと
ビタミンc
で風邪を引かない
体作り!しませんか♡

あっ!人混みでは、マスクを(笑)

{88677067-C7CC-44B3-9EAA-097FD6A5D07B:01}

ご予約*お問い合わせ