こんにちは、

 

教えずに”観察するだけ”で

子どもの「伸びしろ」を見える化する!

 

稲沢ともみです。

 

今回からのテーマは

 

 「絵本」です。

 

私が息子に初めて絵本を読んだとき、

 

ページを勝手に飛ばす

強制終了でママの指をはさむ(笑)

ちっとも聞いてない😨

 

全然興味ないんだ💦

 

と衝撃を受けたことを覚えています。

 

 

私が想う

読み聞かせのイメージとは全く違っていて

 

「思ってたんと、違う―」という感じでした(笑)

 

どの本がいいかなぁーって。

一生懸命、選んだんですけどね💦

 

そんな、かつての私のような

ママさんはいませんか?

 

もしいらっしゃったら、

ぜひこう考えてみてください。

 

 

最初から、

絵本のお話や文字を教えようと

読むのではなく、

 

親子の触れ合いとして読む♡

 

そして、

人の話を聞く姿勢を育てる。

 

 

 

 

 

最初は聞けなくて当たり前なんです。

 

少しずつ

楽しさを感じてもらいましょうウインク

 

図書館などから、

いろんなジャンルの本を借りてきて

 

どれか気に入る本はあるかなー?

くらいの気持ちで読んでみてください。

 

トイトレ中の子には、トイレに行くお話。

 

お友達とのコミュニケーションが

課題のお子様には、

お友達と話題を共有できそうな本など。

 

その子の段階に応じた本が

選べるといいですね乙女のトキメキ

 

全部読まなくたって、大丈夫にっこり

好きなページを一緒に読んで

楽しい気持ちに

なることが大切だと想います♡