こんにちは。ともみ鍼灸院です。

今日は経絡治療の経絡のお話です。

当院の経絡治療の説明は下の記事を参考にして下さい。

当院の治療を経絡治療と言いますが、そもそも「経絡」とは何か。

「経絡」とは、身体全体を巡っているの通り道のことを言います。

は身体を動かすエネルギーです。

そのエネルギーの通り道、「経絡」をが過不足無く順調に巡る事によって身体も心も健康でいられます。

 

この「経絡」は12本あり、五臓六腑の臓器とそれぞれ関係する経絡があり、身体全体を巡っています。

これを「正経十二経絡」と呼んでいます。

経絡が通っている場所は概ね決まっていて、どこから始まりどこで終わるかも決まっています。

そして、繋がる経絡も決まっています(例えば肺の経絡の次は大腸の経絡に繋がる等)。

 

この「経絡」は厄介な事にのほかに、外邪の通り道にもなります。

外邪とは以前記事でも説明した通り、外から侵入してくるもの。

外邪が経絡に侵入すると、その経絡に異常が生じ、その経絡上に何らかの反応や症状(痛み・痺れ・腫れ・冷え等)が現れます。

「経絡」は繋がっているので、放っておくと他の経絡にもどんどん影響を及ぼします。

 

また、外邪以外の原因でが不足したり、流れが悪くなったりします。

そうすると、原因のある五臓六腑のどこかの臓器に関係する「経絡」上に何らかの反応や症状(痛み・痺れ・腫れ・冷え等)が現れます。

 

このような身体に表れる反応等を考慮し、「四診」によって診断して、一番弱っている、または流れが滞っているような「経絡」上に鍼をしていくのが「経絡治療」なのです。

 

 

ともみ鍼灸院の詳細は 右矢印 ともみ鍼灸院HP