こんにちは。ともみ鍼灸院です。

今日は腰痛と鍼灸治療のお話です。

前回の記事は 右矢印 腰痛と鍼灸治療①

腰痛を訴えて来院される患者様で一番多いのは慢性腰痛。

2番目に多いのがギックリ腰や急性腰痛です。

 

ギックリ腰や急性腰痛は、痛みが出てから3日以内に来院されるケースがほとんどです。

西洋では魔女の一撃とも呼ばれ、急に動く事ができないぐらい強い痛みが出ますが、上手くいけば3回程度の治療で痛みは完全に取れますし、1週間以内に治す事が可能です。

しかし、ギックリ腰や急性腰痛のきっかけは疲労が関係しているので、腰痛が治っても身体の疲れを取る治療や養生をした方が良いでしょう。

 

慢性腰痛は、長いものだと10年以上前からの痛みを訴える方が居てます。

日常生活や仕事柄腰痛の出やすい姿勢を取っている方も多いので、数回の治療で軽くはなっても痛みが取れるまでは時間がかかるケースも多いです。

 

東洋医学では腰はの府と言われていて、五臓六腑の「」によく関係しますが、日常生活や先程言った労働環境でも痛みの原因になります。

単純に冷えが原因の腰痛もあるので、詳しい問診や診察等で痛む原因を調べながら治療を進めていきます。

 

当院では腰痛で来院されても、腰だけの治療ではなく必ず全身を整えるような治療をします。

全身を整える事で、腰痛の治療と共に再発予防もする事ができます。

 

 

ともみ鍼灸院の詳細は 右矢印 ともみ鍼灸院HP