結局、

私は仕事をキャンセル

主人は仕事を調整

娘は残り少ない学校を休んで


公証役場へ





大使館は連休明けの予約であると伝え

予約混雑してる公証役場に予約をねじ込んでもらった。


これで公証人の前でサインしてアポスティーユができる。


本来は

公証役場→法務局→外務省


それぞれ予約が必要で時間かかってしまう。


ですが


東京と神奈川だけワンストップサービスがあるからギリギリ助かった😭


これがなかったら大使館の予約を取り直さないと。


6/17に大使館の予約をとった時最短で7/19。

1ヶ月後。


ということはおそらく


長期留学用のビザは取れないでしょう😥



なのになのになのに。



トラブル発生。


主人が財布を忘れた👛



写真付き身分証明書を持ってきていない…


公証役場の予約をさらにさらにねじ込んでもらって、主人待ち。



果たしてベルギーへ行かせられるのか。


留学まで残り38日