アンニョンハセヨニコニコ


超多忙のため、ブログの更新があまり出来ていませんㅠㅠ 


最近の釣りの様子をまとめてキラキラキラキラ


先週末(11/9.10)はオモニ農園のりんごの収穫の手伝いの予定のため、釣りは出来ないだろうと、事前に判断。


まだまだ消化しきれていない有給があるとかで、11/7.8に釣りに行くことにしました。


7日木曜日はなんと!! 釜山の某島まで遠征🎣

방어(ブリ)の大型を狙うため、交代で運転して釜山までgogo 🚙💨💨



早朝から凄い人だわ
ポイントを釣り仲間から聞いていたので、乗船券を買う時に、『岩場の○○側に行きますか?』と確認して乗船。

この人たちは沖の一文字堤防で釣りする人たちらしいです。

一文字まで行ったあと、目的の島に行くんですが、
船長に聞いたら、『○○側には行かない』とかハッハッ
波の影響とかそういうこと何でしょうけど行かないなら、始めにそう言わないとハッハッハッ
何か詐欺にあった気分で、島の反対側で下ろされましてもやもやもやもや


ここは完全に浮き釣りのポイント

岩場は断崖絶壁のため、釣り場も広く取れずガーン
両脇にいた浮き釣りで鯛狙いの
クソオヤジ野郎どもがたばこ吸いまくり。常に吹かしていて、風下のこちらは副流煙吸いまくりドクロ
オマケにマナーも言葉使いも最悪。
吸殻はもちろん海へポイ! ポイ! 
何本捨てたか分からんけど、相当数ポイしてましたわおいでおいで

釣りできない
周りの人最低
で、直ぐに船を呼び出して


島を出ました。
この島はもう二度と行きません。
金捨てたわおいでおいで

釜山の釣り人全てがそうではないけれど、レベルの低い人多すぎ。
←個人的な感想です。


気を改めて、
翌日、11/8金曜日
やっぱり、釣りは蔚珍だよねキラキラキラキラキラキラ
ということで、蔚珍某所の浜へ。


サゴシ出ます‼️


早めに昼ごはん
この前行けなかった中華の店へ。
オススメの辛チャンポンとチャーハン
旦那様と分け分けして食べるので、チャーハンは大盛もぐもぐもぐもぐもぐもぐ
うんめえぇぇ


午後からはいつもの港へ

ホウボウ 良いサイズ

サゴシも連発!! 

途中経過

丸々太った鯖もゲットキラキラキラキラ

🐟️ サゴシメーター 🐟️
12匹  123/150匹

そのまま、オモニ宅へ
ホウボウは刺し身で頂きましたもぐもぐもぐもぐ

土日(9.10)で、りんごの収穫をするものだと思っていたのに、
『明日、午前中はチェサだ』byオモニ

はぁ? ハッハッ
聞いてねぇーしムキー
ここでも詐欺にあった気分真顔

オモニ宅はど田舎の山の上のポツンと一軒家なのですが、山を降りて行ったところの小さい集落のご老たちを呼んで、地域の土地の神様?のためにチェサをするとか?

よく考えたら昨年もあったのです、、、
都市のアパート暮らしなら、絶対にしなくてよい仕事。
義理の実家がど田舎というのは、本当にキツいですおいでおいで

チェサということは、料理、、、ガーン
本来兄嫁の出番なはずですけど、もちろん欠席。
朝から言われた通りに料理しまして、

10時前からゾロゾロとご老たちがやって来まして
家の前で、チェサやってました。
オモニ家の息子は二人とも強制参加ということらしく、義理兄も旦那様もペコペコしながらずっと外にいました。

ご老の意見が絶対! 
ご老を"持ち上げて持ち上げて"
大切にする そういう文化も良いとは思いますけど、うーーん、見ていて違和感だらけ。良し悪しですなおいでおいで

ご老を招待ということは、テーブルにのせきれないほどの料理を振る舞うわけです。


食堂のおばちゃん&ホール係に徹しましたドクロ

ど田舎の老人は訛りが酷すぎて、何言ってるかワカラナイ問題は、聞こえてないふりして完全無視真顔

耳障りの悪い、抑揚グネングネンの喧嘩腰で話すようなこの地域の訛りは、今後も慣れることはないと思います。

耳の中がムズムズするのよおいでおいで


チェサは昼過ぎを終わり、片付けしたら、義理兄は逃げるように

すぐに帰るというので、ジャスミンの自宅まで送ってもらうことにしました。←近くではないけど、同じ高速に乗るので。


旦那様はまた釣りに行くそうで。



勘八釣ってきました。

サゴシも釣りまして、

🐟️ サゴシメーター 🐟️
8匹  131/150匹


先週、本来はりんご収穫の予定でしたが、チェサが絶対なので、りんごの仕事は後回しになったのでしょう。

『色着きがまだだ』なんてオモニは言ってましたが、絶対ウソです。
←ジャスミンの勘真顔

週明け直ぐに連絡きて、水曜日か木曜日からりんごを収穫したいとか言ってたらしいですから。旦那様へ電話📲
直接ジャスミンに言わないことも、本当に嫌らしいわハッおいでおいで

平日ですから結局は
『ジャスミンお前しかおらん‼️』とか言って呼び出すわけですが、ハッキリ言ってこちらも、家でゴロゴロしてる訳ではありませんから、ハッキリ無理!! と言ってやりましたわ。
仕方ありませんから、金曜日の早朝(明日のこと)から行きますけど。

オモニの嫌い度数がどんどん増してます。今度から、"塩モニ" って書こうかな
ドクロドクロドクロ



おまけスター

リアルタイムでは、


紅葉真っ盛り
よく考えてみたら、(引っ越してきた)この街は、銀杏ばかりで紅葉がほとんどありません。
あっちもこっちも、黄色だらけ

紅葉の名所 映えポイントもあるようですが、忙しいので行ってません。