アンニョンハセヨニコニコ

張家界旅行2日め 

世界最高の○○に乗りに行きますキラキラキラキラ



これは、絶対おすすめします!

長時間並んだのも一瞬で忘れるほどの絶景ですキラキラキラキラ



では、下差し




百龍天梯 (백룡 엘리베이터/百龍エレベーター)

: 高さ326m 

屋外のエレベーター(外付けのエレベーター)としては世界最高。

*屋外と言いますが、断崖絶壁に取り付けられているとんでもないエレベーターです!



流石は中国🇨🇳。ここでもとにかく人がすごい!
しばらく進むと見えてきました下差し



どこに百龍天梯があるか分かりますか?

流石は中国🇨🇳半端ねぇおいでおいで
日本ならこんな絶壁に建築許可下りないと思いますニヤニヤ


気合い入れて並ぶわよおいでおいで
ほとんどが中国🇨🇳チームです。



とにかく、ひたすら並びます。
集中力が切れそうになった頃合いで、時々、野生の猿が現れて、和ませてくれます。


餌やり禁止ですが、C国人チームはおやつを投げてました。
キャンディのビニールくらい取ってからにしろよ!と思いますが、あまり細かいことは考えないのでしょうね。

猿も分かっているようで、ビニールを器用に剥いていました。で、ポイっニヤニヤニヤニヤ



世界第一と書いてありますね。


Q. どこにあるでしょうか?

あんなとんでもないところによく造ったね! 目


いつたどり着けるのか心配ガーン
なかなかの暑さなので、体力が持つかも心配。←並ぶ際には必ず水を持って行って下さい!

途中、ちょっとおトイレ。。。なんてことは出来ませんので、必ず用を済ませてから並んでください。長期戦です。


やっと入場ゲート!
ここからがかなり長い!

C国人はちょっとした隙間があると、すぐに入り混んできます。
人と人との距離も隙間なく、ギチギチに並びます。
そして、どんどん後ろから押されます。

正直、並んでいる数時間の間、
梨泰院の事故みたいにならないか、ずーっと心配していましたもやもや


ひたすら並び続けて、
約3時間ドクロドクロドクロ
少しずつ、前進しますが待つのはかなり足にきますドクロ 
3時間歩くよりもキツイですドクロ

やっとゴールが見えてきた頃、後ろを振り返ると下差し



この状況の中、約3時間待ちました真顔
*中国国内が連休だったりすると、更に待ち時間は伸びるらしいですガーンガーンガーン

いよいよ、百龍天梯に乗ります!
ニッポン🇯🇵女子代表 ジャスミン エレベーターの最前列にポジションゲットキラキラキラキラ
拍手拍手


3時間並んだのも、一瞬で忘れるほどの絶景です。


どうぞ!下差し






*動画は60秒までしか載せられないため、前半をかなりカットしています。

高さ326m
片道 88秒
1秒 約5mの速さで運行
3基運行されている


エレベーターですので、上りと下りがありますが、
長時間並んででも、上りに乗るのをおすすめしますキラキラ

上りの場合、
始めの約40秒は構造物の中にいるため、景色が見えません。ある程度の高さに到達してからの絶景に感動!

下りの場合、別ルートで山頂まで行き、百龍天梯で降りてくるコース。
あっと言う間に景色は見えなくなりますので、上りほど感動せず、こんなもんか。。。となってしまうようですおいでおいで

必ず、上りに乗ってくださいねキラキラキラキラ


百龍天梯で上がっていった先にはまた、とんでもない世界が拡がっていました。
次の記事に続きます。
お楽しみに~飛び出すハート飛び出すハート