アンニョンハセヨニコニコ

張家界旅行2日め


まずはこちらから下差し



旅行2日めも予定盛りだくさん!

中国はとにかく人が多く、入場するための待ち時間が長いということで、7時20分集合!


リムジンバスに乗ってまず着いたのがこちら下差し


武陵源(무릉원)
森林公園だったか自然保護区だったか忘れた凝視

とにかく中国🇨🇳チームがめっちゃ多い!

朝からテンション高めで絶好調のオモニ入り口から『写真撮って♡』
*オモニは写真一切撮りません。
大邱の叔父さん&3アジュンマ's 📸

後ろの塔の下が入場口。
張家界では入場するのに外国人はパスポートが必要な場所がたくさんあります。
今回、私たちは団体旅行のため旅行中はガイドの尹さんがパスポートを一括管理してくれました。

バスに乗って山を少し登ります。
中国のバスはハッキリ言って、なかなかの暴走バス。もちろんNoシートベルト。
山道なのに、険しいカーブなのにスピード落としません。ものすんごいドライブテクニックキラキラ
韓国のキサニムもなかなかですが、中国はそれ以上でした😱
中国🇨🇳半端ねえぇニヤニヤ


十里画廊(십리화랑)をまず観光します。

十里画廊 : 武陵源にある長さ約5kmの
岩山に挟まれる渓谷。岩山はそれぞれ人やものの形に似ていて名前がついている。




歩いても行けますが、私たちはトロッコ電車に乗りました。














どこを見ても、絵画のような景色キラキラキラキラ


ここがおそらく、渓谷の中でも一番の撮影ポイント📸


絶景ポイントで記念撮影の大邱スンモ

後ろの奇妙な岩山が一番有名なやつです。名前忘れましたが、
向かって右からアッパ岩、真ん中がアドゥル岩、左がお腹が大きい、妊娠中のオンマ岩みたいな感じです。by 尹さん

少し散策したあと、また暴走バスで移動。

次はこの日のメインイベントキラキラキラキラ
世界一のアレに乗りに行きます。
*張家界は"世界一の○○"が多いです真顔

お楽しみに~飛び出すハート飛び出すハート