多文化センターの料理教室が終了し、次は
푸드아트 • 푸드테라피 
フードアート•フードセラピー
の授業を受けています爆笑
(こちらは、回数が少ないんですけどね笑い泣き)


何だか分からず、取り合えずエントリーしたんですが、これが思いの外、楽しい授業でしたよチューチュー

第1回目の授業では、隣になった人に自己紹介をして相手にこの授業の中で使うニックネームをつけることから始まりました。

隣になったのは、ベトナム出身のチング。
料理教室で何回かは会ったことがあったけど、班も違うしちゃんと話すのは、今回が初めて。

韓国語レベルも私より上で、おしゃべりなチングなので、まずは私のニックネームを作ってもらいましたウインク

해바라기 ヘバラギ
ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり
の意味です。

私は背が高いこと、夏生まれなこと、本当はそうでもないのですがニヤニヤ、날씬해요 スリムラブラブ
ということでヘバラギひまわりだそうです。
右矢印고마워요 ラブラブ

ベトナムチングにつけたニックネームは、
토끼 トッキ
うさぎうさぎうさぎ
の意味です。

色白で小柄で可愛く、いつもニコニコしていておしゃべりで明るい。まわりの人も一緒にいて楽しいし、嬉しい。うさぎを見たら人は可愛いと感じるのでトッキにしました。

お互いにニックネームを作ったら、今度は
なぜそのニックネームをつけたかをみんなに発表します。
席の関係で私が一番始めに発表することに真顔
上の理由を発表すると、講師の先生が誉めまくり。
たぶん、仕事柄人を誉めるプロなんだと思います。なんだか慣れていない私は顔が真っ赤になりましたよデレデレニヤニヤニヤニヤ
それくらいに誉められました。

それにしても全員に一人一人あんなに誉められるって、逆に凄いなと感心感心ウインク

それが終わるとこちらが配られました下差し

お菓子いろいろと、色紙

何するのかと思ってたら、色紙の上に用意されたお菓子を使って自分のニックネームをテーマに絵を描くのだそうです。

私はヘバラギひまわりですから、ひまわりをデザインしました。

インスピレーションで自由に描いていいですよラブラブ
と説明がありました。

私が作ったのは、こちら下差し下差し

何だか恥ずかしいですけどニヤニヤ
ひまわりのつもりです滝汗

製作し終わったら、また一人一人発表します。


ねずみ小さいひまわりは誰ですか?

ひまわり主人です真顔(私の方が大きい花ニヤニヤ)

ねずみヘバラギさんが太陽に向かって綺麗に咲いているから、旦那さんも隣で綺麗に咲いているのねラブラブラブラブ
ヘバラギさんから해피 바이러스 ヘピ バイロス
ハッピーウイルスがたくさん出ているのが分かりますねラブラブラブラブ


全然そんなつもりはなく、ただお菓子が少なかったのと、上に蝶々を飛ばしたかったとは、言えませんよねニヤニヤ

とにかく、みんな誉められまくり。
講師の先生、プロだわウインク

席が近くの友だちの作品を写真に撮らせてもらいました。

隣になった토끼 うさぎちゃん。


こちらの友だちは미소천사 ミソチョンサ
笑顔の天使さん。


こちらの友だちは인형 インヒョン 人形さん。


こちらの友だちは둥이 トゥンイ
(かわいいものにつける名前だそうです)
大きな樹が自分で回りの小さいのは子供たちだそうです。


この授業は、あまり人気が無かったらしく参加人数が少ないこともあり、みんなの前で発表することが多かったです。
私の韓国語レベルは中の下笑い泣きですので、詰まることもしばしば。
すかさず、誉めのプロの先生が言いたいことを察してフォローしてくれたので、助かりました。

普段の韓国後クラスとは、また違う雰囲気の中、人前で発言するのはまだまだ緊張しますね滝汗


もちろん、使ったお菓子はみんなで最後に食べました。