お知り合いの先生の息子さん♪


中学生になり、電車通学に🚃


初日



「いってきまーす」と出掛けたものの



ポーン




定期を忘れてる!



私が母なら 焦って持って行ってあげそうだけど、



ここの父母は凄い!


「あらら〜  戻ってくるかね?  帰って来ないねー。  とりあえず 学校には電話しておこう」となったらしいです。


そして夕方戻ってきた 息子ちゃん。



その首元には 学級委員のバッチが!!




なぜかというと、定期を忘れる



駅員さんに話す



そういった子がたまにいて 運賃を貸してくれる


結局学校に間に合い、先生にも事情を的確に伝えた



ピンチにも慌てず対処出来た



先生&みんなから学級委員に選ばれた


ということらしいですデレデレ



なんか 凄いよね。


失敗を責めるんじゃなくて、そこからどうするか?


そして 信頼されて見守っている人がいる安心。



なんか良い話♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🍀フェイスブック

https://www.facebook.com/profile.php?id=100003082152280


🍀作品のお問い合わせ、ご購入はこちらからお願いします

https://minne.com/keepgoing


🍀Instagramhttps://instagram.com/negibouzu1600?r=nametag



🍀LINEスタンプ第2弾

https://line.me/S/sticker/7237478


🍀講座「イラスト場」

4/26(金) 14:0015:30

大阪府堺市  ソフィア堺内

「健康カフェ」にて

今月のテーマは〈こいのぼりを描こう🎏〉です。

お手本があるので、苦手な方も簡単に描いて頂けます♪

ご予約はこちらへ


072-277-1708

費用: 1.200

持ち物: 特にありません🍀