名前の由来になっている
モコモコとした「ねぎぼうず」
実は食べられるらしいです。
天ぷらとかで
なぜこの名前にしたかというと、
中学校のとき、クラブに入っていて
超 髪が短かった私。
そう タワシ位に
そして同級生が 「なんか ねぎぼうずみたいやなぁ」と言っていたのを思い出し
響きがかわいいなぁと思って
付けたのです。
ねぎぼうずの名前だけ知ってる方に 初めてお会いすると
「男性かと思ってましたー」
ってよく言われます♪
まー そういった面も 多々あるので
その反応を楽しませてもらってます。
そしてなんと!!
このねぎぼうずの中には種があるそうな。
来年は もっと自分の中の種を 多くの人に届けられるように 製作していきます♪
今年もあと少し。
「書絵作家ねぎぼうず」として出来ること、誰かを応援する事を来年もやっていきたいなぁ



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに コレ↓
先日飲んだお酒。
赤ワインなのですが、一升瓶!!
お醤油かと思いました



