ラフカット2017小屋入りしましたっ

お世話になります、全労済ホール スペース・ゼロさん!!!



セットが、明かりが、音が………!

さっそくうっとりぞくぞくしてます。

すてき。



わたくし衣裳係でして、他のチームの衣裳係さんと一緒にみんなの衣裳を洗濯。

小屋入りすると他のチームの皆様とも一緒に過ごすので、色々話せていいですな。

{491E95A3-1606-4F8D-9873-BF611A0352BB}

堤組の藤井桂ちゃん。

と、通し稽古を観て〜の感想とか話しながら、二槽式洗濯機を回しまくりました。

しっかり観てくださっていて、それに感激してびしゃびしゃ。

それにしても便利、二槽式。




今日は全チーム場当たりです。

プロフェッショナルなスタッフの皆様に支えていただいて、とても幸せです。しびれます。

本日もどうぞよろしくお願いいたします!





ご予約くださった皆様、どうもありがとうございます!

まだ予約してないよーって方、お待ちしております!

4チーム全部面白いから。稽古場でそう思って、昨日明かり作りを観ていて更に思って。

みんな小屋入りして気合い入ってますので、ぜひ。

ご覧いただきたいのです。





ご予約はこちらのフォームから


または、

tomosankaku.56@gmail.com まで

1.ご希望の日程、2.お名前(ふりがな)、3.枚数、4.メールアドレス
をメールしてくださいっ

{DC4E9CA6-7A6C-42BE-BE36-898662B5EECA}


『ラフカット2017』

演出・堤泰之

作・桑原裕子(KAKUTA)/松本哲也(小松台東)/TARAKO/堤泰之


○日程○

2017年6月7日(水)~11日(日)

 

7日(水)19:00~

8日(木)19:00~

9日(金)19:00~

10日(土)14:00~/19:00~

11日(日)14:00~

※受付開始は、開演の1時間前・開場は開演の30分前


○会場○

全労済ホール スペース・ゼロ


○料金○

3800円(全席指定・前売当日共)


○キャスト○

オーディションで選ばれた40人

{B20760D2-0254-4B78-AA55-6B0503ED774F}


第一話「ひのくすり」作・堤泰之

第二話「コインランドリーマンズ」作・桑原裕子

第三話「詰まる所」作・松本哲也

第四話「おとな保育園」作・TARAKO


4本立てのオムニバスです。

わたしは、第三話「詰まる所」に出演いたします。





○○○


おまけ。


男子楽屋の話。

{3DA978E3-2973-4599-8CF4-A37B0B8C5CE7}

あれ?3話は?松本組は?


{59C1A751-D8BC-4090-9279-A9E8E1E98960}

松本組の男子は、楽屋が別です。

人数の関係だそうです。

はい、人数の関係です。






*今後の予定*

Prismore Presents Vol.4

『Talking Furniture』


2017.7.6(木)〜9(日)@絵空箱

詳細はこちら!

ご予約はこちら!


***


猿芝居第10回公演

2017.8.10木)〜13(日)@OFF・OFFシアター

※12日(土)お昼のみ日替わりゲスト出演


***


ともサンカク×スマッシュルームズ&SR

小林知未ひとり芝居

『寒い日に薄着だと寒い』

2017.9.8(金)〜10(日)@絵空箱


***