こんばんはーー


今日は


一日中


たっくさん


雨が降りました。




降水確率が〇%なら傘を持って出かける?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



そーなんです。

車通勤なので

いつも

車に傘を積んでて


今日も

傘がある

はずだったけど



後部座席やら

トランクを

探したんだけど

いつもの傘が

見当たらない💦



職場まで

歩いて5分。









この雨だと

例え5分でも

ずぶ濡れよね…



しばし

考えたけど

職場の駐車場の

隅っこに

こっそり

停めさせて

いただきましたわ…


ハハハ…






えっと

ブログネタの

質問の答えは

通常は

職場に

折りたたみ傘を

置いてあるので

車を降りる時点で

降ってなければ

傘は持って行きません。



今日の場合は

何日か前に

朝降ってて

傘をさして

出勤し、


昼から晴れたので

傘をさしてきたことなんぞ

きれいに忘れ


そのまんまに

なっていた、ってことですね、ハイ。




そう言えば

息子が小学生の頃、


雨が降ってたら

傘をさしていくんだけど

帰る時晴れてたら

まぁー、

持って帰って来ない。



それで

また雨が降ったら

違う傘をさして行く。



そして

昼から晴れたら

また置いてくる。



それでも

傘がなかったら困るだろうと

い母は

念のためと

傘を買う。



その繰り返しで

参観日には


これ、全部うちの子のですか?

っちゅうくらいの

先生が

紐で縛ってくれてる

傘の束を
(おそらく7〜8本(笑))

持って帰る

甘甘の母でしたわーー(笑)



私に

似たんですかね?(笑)





話は戻り、

まぁ

コッソリ

車を置いていたことも

誰にもバレず

良かったので

ありました。



この雨で

車に積もった

花粉も

とってもきれいになり


いい感じになりましたわー💕





















自然洗車は

すばらしい〜〜〜〜〜〜〜〜の巻